Yahoo!ニュース

【市原市】里山の夜空に浮かぶ「400個のランタン打ち上げイベント」の申し込み〆切り間近ですよ~!

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

市原市にある「石神なの花畑」は、「石神なの花会」や地元のみなさん、そしてこの景色を次世代につなげようとの想いで守られている市原市の自然のキャンバスです。

(2021年3月撮影)
(2021年3月撮影)

春には「菜の花」の黄色い絨毯に癒されたり…。

(2022年8月撮影)
(2022年8月撮影)

夏には「ひまわり」で元気をもらえたりする場所。この景色の中、「小湊鐡道」さんと「湖畔のマルシェ」を企画運営している「OIKAZE」さんがタッグを組み、「スカイランタンイベント 夜空に浮かぶ灯りと列車」が開催されるそうですよ~!

(画像提供 OIKAZE様)
(画像提供 OIKAZE様)

こちらは、昨年9月の台風13号により被災した、養老渓谷温泉郷の復興、小湊鉄道の全線復旧、石神なの花畑の開花を記念して行われるもので、昨年8月に湖畔のマルシェで打ち上げられた「スカイランタン」に続き市原市の夜空に2度目のスカイランタンイベントになります。

(画像提供 湖畔のマルシェ様 2023年8月の様子)
(画像提供 湖畔のマルシェ様 2023年8月の様子)

ランタンはLEDを使ったもので、お子さまでも安心です。小湊列車は気動車で電線がないので気にせずにランタンを上げることが出来ちゃいます。紐とおもりがついているので、他のランタンと絡まないように注意すれば何度でも上げられるそうですよ~!

(画像はイメージです)
(画像はイメージです)

打ち上げ個数は400個、美味しい飲食や雑貨などのマルシェも同時開催されるそうです。観覧ゾーンも含めて参加には申し込みが必要になりますので締め切りまでに早めにチェックしてみてくださいね~!

(画像提供 OIKAZE様)
(画像提供 OIKAZE様)

スカイランタンイベント
夜空に浮かぶ灯りと列車
2024年3月2日(土)※雨天の場合3月9日に延期
石神なの花畑
受付 石神なの花畑前特設ブース
【スケジュール】
15:00~ 受付開始、ランタン引き渡し
17:40~ プレ打ち上げ
18:20~ メイン打ち上げ時間
18:55~ アフター打ち上げ
20:00  終了
【イベント参加プラン】
打ち上げ参加権 (大人/高校生以上)
 ランタン1基、中学生以下1名同伴可
 税込4,800円
打ち上げ参加権+特設駐車場権(車1台分)
 ランタン1基と車の駐車が可能なプラン
 同乗の方は打ち上げ参加権のみをご購入
 税込5,800円
打ち上げ参加権+小湊鐡道ツアー(1日フリー乗車券付き)
 ランタン1基と小湊鉄道ツアーのプラン
 税込6,900円
サポーター観覧ゾーン(大人/高校生以上)
 ランタン打ち上げ会場から少し離れた観覧ゾーン
 駐車場込み 税込2,000円
注意事項
打ち上げスペースへの入場は大人1名につき1枚の打ち上げ参加権が必要となります。また、周辺に駐車場がありませんので車での来場の際には特設駐車場権付きプランを購入する必要があります。
・詳細・案内につきましては、小湊鐡道公式ホームページより
・申し込み締め切りは2月28日(水)23:59まで

今年は、「房総里山トロッコ」は、エンジンの不具合でお休みですが、可愛いキハ車両がみなさんを待っていますよ~! 里山の夜空に浮かぶスカイランタンが、コトコト走るレトロな列車を見送る星たちとなる幻想的なイベント「スカイランタンイベント 夜空に浮かぶ灯りと列車」へ参加してみませんか?

●夜空に浮かぶ灯りと列車~スカイランタンイベント~●
石神なの花畑
千葉県市原市石神225
主催:小湊鐡道株式会社・養老渓谷観光協会
協力:石神なの花会
企画制作:OIKAZE
小湊鐡道公式ホームページ
養老渓谷観光協会公式ホームページ
OIKAZEInstagram

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事