Yahoo!ニュース

【富山市】日の出屋製菓産業100周年を記念して誕生!しろえびせんべいから生まれた「きゅうすけ」

岩井なな取材・インタビューライター(富山市)

富山を代表する米菓メーカー 「日の出屋製菓産業」が今年で創業100周年を迎えました。おめでとうございます!

ちょうど100周年となる2024年2月26日に公式SNSに登場した、しろくまのようなキャラクター「きゅうすけ」が気になったので、今のところわかっている情報や限定販売されているきゅうすけオリジナルグッズについてまとめてみました。

日の出製菓産業100周年見習い広報担当「きゅうすけ」

きゅうすけは、日の出屋製菓産業100周年見習い広報担当として活動しています。好物は日の出屋製菓を代表するお菓子「しろえび紀行」。実は、きゅうすけ自身も割れたしろえびせんべいから生まれたキャラクターなんです!デザインは、富山県ご出身のデザイナー 藤井 奏(ふじい そう)さんが手掛けました。

性格は能天気で明るく、少しドジだそう。ささら屋立山本店を訪れたところ、いろんな表情をしたきゅうすけに出会うことができ癒されました!

キッズサイズあり!高岡市の助野靴下とコラボ「きゅうすけ靴下」

日の出屋製菓産業の直営店「ささら屋」福光本店・立山本店・高岡店では、富山県高岡市の「助野靴下」とコラボした「きゅうすけソックス」380円(以降すべて税込)を販売しています。カラーはパープル(15-20cm・キッズ)、グレーとブラック(どちらも23-25cm・レディース)です。私は、レディースサイズのグレーを購入してみました!

きゅうすけの刺繍がポイントになった、この特別なコラボでしか生まれない靴下をゲットできてとても嬉しいです。

靴下の底に日の出屋製菓100周年記念ロゴを発見。助野靴下の高い技術力で表現された細かな模様が美しいです。

普段使っている靴下をきゅうすけ靴下にすれば、きゅうすけと目があうたびにほっこり優しい気持ちになれそう。もしくは、しろえびせんべいが食べたくなるかもしれません。シンプルなデザインと確かなクオリティで日常使いしやすいところもおすすめのポイントです。

銘菓入り!立体感がかわいい「きゅうすけ巾着」

もう1種類のきゅうすけオリジナルグッズとして販売されているのが「きゅうすけ巾着」500円 です。ちりめん素材風のきゅうすけの巾着の中には、日の出屋製菓の人気商品が3種類(しろえび小判は2袋、他こぶ柿、かおり千枚が1袋ずつ合計4袋)入っています。

後ろ側にはゆるめのフォントの「きゅうすけ」の文字と、こんがり美味しそうな色のしっぽが。巾着の底には日の出屋製菓産業100周年記念ロゴがプリントされています。

内側に1枚生地があててあって巾着の中身が透けにくくなっていること、ちりめん素材風でファッション性が高いことから、浴衣を着たときのバッグとしてきゅうすけ巾着を持ち歩くのもオシャレなのではないかと思います!

ミニサイズのしろえび紀行は、豊かなしろえびの風味とほどよいパリパリ食感が変わらない美味しさ。500円で3種類4袋のお菓子が入っていて、きゅうすけのかわいい巾着まで手に入るとはお得です。

日の出屋製菓産業創業100周年をきゅうすけと一緒に盛り上げよう!

改めて、日の出屋製菓産業創業100周年本当におめでとうございます!また、いつもさまざまな美味しい米菓を企画・販売してくださりありがとうございます。

今年は日の出屋製菓100周年イヤーとして、これまで以上にいつも届けてくださるこの美味しさに感謝してお菓子を食べたいなと思います。今後のきゅうすけの活動にも注目していきます!!

富山市内には、ささら屋 富山金泉寺店・とやマルシェ店・大和富山店・富山婦中店があります。訪れた際はぜひきゅうすけを探して、見つけた際はSNSでシェアしてみてくださいね。

【ささら屋 立山本店】
住所:930-0212 富山県中新川郡立山町沢端21
電話:076-463-6011
営業時間:9:00~18:00
休日:元日・不定休
【ささら屋 富山金泉寺店】
住所:930-0906 富山県富山市金泉寺41-1
電話:076-451-4771
営業時間:9:00~18:00
休日:元日・不定休
【ささら屋 とやマルシェ店】
住所:930-0001 富山県富山市明輪町1-220 JR富山駅構内
電話:076-443-2331
営業時間:9:00~20:30
休日:元日
【ささら屋 大和富山店】
住所:930-8505  富山県富山市総曲輪 3-8-6 富山大和 地階 富山銘菓
電話:076-407-6653
営業時間:10:00~19:00
休日:不定休
【ささら屋 富山婦中店】
住所:939-2716 富山県富山市婦中町下轡田 394
電話:076-461-4061
営業時間:9:00~18:00
休日:元日・不定休
※その他石川県・東京都に複数店舗あり
日の出屋製菓産業創業100周年記念サイト
日の出屋製菓産業公式X / 日の出屋製菓産業公式Instagram

この記事では、取材ライターの岩井ななが休日に行きたくなる富山市内のショップやイベントを紹介しています。今後の情報発信もお楽しみに!

取材・インタビューライター(富山市)

富山県黒部市出身の取材ライター・インタビュアー。「ライティングで社会貢献」をミッションとし、地域の魅力を発信しています!Yahoo!ニュースエキスパートでは、休日に家族や友人と行きたくなる楽しいイベントやスポットを見つけて魅力をわかりやすく紹介していきます。どうぞ記事をお楽しみくださいませ。

岩井ななの最近の記事