Yahoo!ニュース

ふわっふわの食感が楽しい!セブンの冷凍スイーツ「レアチーズ」と「クッキーティラミス」を実食レビュー

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

セブンイレブンの冷凍スイーツコーナーで見つけた、「レアチーズ」と「クッキーティラミス」の2つを紹介します。

カップタイプの商品で値段は税込み365円です。

チルドスイーツよりはやや高めの値段なのですが、ボリュームは1,3人前か1.4人前くらいです。見た目はほぼ1人前サイズなのですが、実際に食べると「1人で食べるにはちょっと多いぞ」となります。

少食の方だと量が多いように感じると思います。もしかしたら2人で分けたり、2日で食べることを想定しているのかもしれません。

レアチーズもクッキーティラミスも7月下旬に購入したのですが、どちらも賞味期限は23年11月下旬までです。スイーツとしては長めです。何より"消費期限"ではなく"賞味期限"です。

食べ方ですが、冷凍なので解凍します。パッケージ記載の解凍時間の目安は以下のとおりです。

冷蔵庫で解凍する場合は約1時間
自然解凍の場合は約15分

まずレアチーズですが、表面はクリームのように真っ白です。

2層になっており、下にはクッキー生地が敷かれています。

食感はホイップしたクリームのようにふわっふわしっとりしていて心地よく、幸福が溢れます。クッキー生地はモロモロしており、食感の変化で口の中を盛り上げてくれます。

味はクリーム感が4割、ヨーグルト感が2割、クリームチーズが4割といった感じでしょうか。ミルキーなコクのなかにヨーグルト系の酸味とレモンの酸味があり、さっぱり、すっきりした印象です。コクもありながらそれほど重たい印象はなく、ややボリュームのある商品でありながら1人で食べてしまいました。

続いては「クッキーティラミス」です。

サイズやパッケージは先のレアチーズと同じです。

こちらも2層になっており、表面にはココアパウダーをまぶしたクリームの生地、その下にはクッキー生地の層があります。ティラミスは一般的にはスポンジを使いますが、こちらはクッキー生地です。ゆえに「クッキーティラミス」という名前になっています。

食感はふわふわでしっとりしています。ホイップしたクリームを思わせる気泡を感じる舌触りで、その心地よい食感に思わず笑みが溢れます。さらにクッキー生地のサクサク、モロモロした食感も加わり「幸せ全開」といった感じです。

味は全体的に甘めです。コーヒーの苦味はなく、ココアの甘みと風味があります。食べやすい馴染みのあるティラミスといった感じでしょうか。

レアチーズ、ティラミス、どちらも賞味期限が長く、また解凍時間がそれほど長くないので食べたい時に割りとすぐに食べることができます。何より美味しいです。セブンイレブンで見つけたらぜひ手にとってみてください。

【値段】
レアチーズ:365円
クッキーティラミス:365円

【カロリー】
レアチーズ:391kcal
クッキーティラミス:388kcal

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事