Yahoo!ニュース

【名古屋市天白区】夏にぴったり!モダンなお蕎麦屋さん「糸」で創作メニュー・鶏辣(チーラー)そばを堪能

土庄雄平愛知深掘りライター(名古屋市)

先日ご紹介した、知る人ぞ知るお蕎麦の名店「糸」さん。王道のお蕎麦も美味しいのですが、実は変わった創作メニューも美味しいので、改めてご紹介したいと思います。

まずお店の場所ですが、天白橋東の交差点を南下してすぐの場所です。白を基調としたモダンなお店になっています。

雰囲気のある佇まいなので、気になっていたけれど入ったことないという方も、ぜひ一度気軽に入ってみて下さい。敷居は高くなく、カジュアルな雰囲気のお店で、利用しやすいです

メニューがたくさんあるので思わず目移りしていまいますが、夏に筆者がおすすめしたいイチオシメニューが「鶏辣(チーラー)そば」です。

通常の出汁とは違い、特製のつけだれが付いてきます。つけだれの中には鶏肉やゆで卵、ネギや三つ葉が入っています。上品なつけ麺風のお蕎麦といった感じでしょうか。

まずつけダレですが、名前からジャンキーな味わいかと思いきや、意外にもまろやかな味わい。濃さの中にほのかに酸味があります。しかし食べ進めると、しっかりと辛さも感じられて、味付けの塩梅が絶妙です

そこに加わるのは、北海道磯谷郡産の蕎麦粉で打った二八蕎麦。細さが不均一なため、適度なごわつきがあり、啜るのと同時に蕎麦の豊かな香りが口いっぱいに広がりますよ。喉越しというより、繊細さで勝負している個性的なお蕎麦です。

それぞれつけダレとお蕎麦の主張が強すぎないからこそ、絶妙な相性の良さで食べ進められますよ。少し口の中が辛いと思ったら、ゆで卵をいただいて口の中をマイルドに。

最後に蕎麦湯を入れていただくのも、中々滋味深い味わいのスープになっておすすめです。夏だからこそさっぱりとしたものが食べたいけれど、刺激も欲しい!そんな気分にもってこいの一杯「鶏辣(チーラー)そば」オススメです!

<糸>

住所:名古屋市天白区原2-801 原名城ビル 1F

営業時間:11:30~15:00、18:00~21:00

定休日:木曜日

電話番号:052-806-7321

アクセス:地下鉄鶴舞線・原駅から徒歩約5分

愛知深掘りライター(名古屋市)

1993年生まれ、愛知県豊田市出身、同志社大学文学部卒。第二新卒を経験後、愛知へUターンをして、メーカー営業職とトラベルライターを両立。現在は、IT企業に勤務しながら、自然や暮らしに一歩踏み込む、情報発信に精を出す。美味しい地元グルメを探しながら、名古屋市内の色彩豊かな自然を愛でるのがルーチン。 ※12月18日からLINEにて土庄雄平「名古屋深掘りチャンネル」配信スタート!毎週月曜日の10時にお届けします。名古屋のグルメから週末おでかけ情報、ディープなスポットまで盛りだくさん。ぜひ登録してくださいね♪(記事内のリンクは、Yahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。)

土庄雄平の最近の記事