Yahoo!ニュース

108円!シャトレーゼで爆売れ「炭焼き珈琲ゼリー」実食と合うコーヒー4選

コーヒーソムリエKazuコーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会(JSFCA)認定のコーヒーソムリエKazuです。

山梨県甲府市に本社を置く、スイーツやお菓子が人気の「シャトレーゼ」。

コーヒーと相性の良いスイーツや洋菓子、焼き菓子、和菓子なども豊富にそろっています。

そこで今回は、コスパ最高でよく売れてる「炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~」の実食と合うコーヒーをご紹介します。

シャトレーゼ「炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~」

シャトレーゼ  炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~
シャトレーゼ 炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~

公式サイトによると、 やわらかな苦味とコク、芳醇な甘みが特徴のコロンビア産コーヒーを中心に、独自のブレンドで仕上げた炭焼きコーヒーなどと記載されています。

栄養成分表示

シャトレーゼ  炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~ パッケージ裏面
シャトレーゼ 炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~ パッケージ裏面

栄養成分表(1個当たり)

エネルギー:150kcal、たんぱく質:0.7g

脂質:5.0g、炭水化物:25.8g

食塩相当量:0.04g

アレルギー表示(28品目中):乳,大豆,ゼラチン

ホイップクリームがトッピングされた本格的な珈琲ゼリー

シャトレーゼ  炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~
シャトレーゼ 炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~

ホイップクリームがトッピングされた本格的な味わいの珈琲ゼリーです。

シャトレーゼ「炭焼き珈琲ゼリー」の実食

シャトレーゼ  炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~
シャトレーゼ 炭焼き珈琲ゼリー~名水仕立て~

高級感のあるホイップクリームは甘さ控えめで食べやすく、コロンビア産のコーヒーを使用した珈琲ゼリーほどよい苦味とやわらかない酸味が感じられます。

ホイップクリームと珈琲ゼリーを同時に食べると、ほんのり甘味とほろ苦さ、やわらかな酸味があるバランスの良い味わいが絶品!

108円(税込)とは思えないリッチな珈琲ゼリーを楽しめます。

ぷるんとした食感も楽しめる

コロンビア産コーヒーといえば「マイルドコーヒーの代名詞 」と呼ばれるほど、バランスの良いまろやかな味わいが特徴。

ホイップクリームとの相性も良く、珈琲ゼリーのぷるんとした食感も楽しめます。

シャトレーゼ「炭焼き珈琲ゼリー」に合うコーヒー

1.中深煎りブラジル・コロンビアのブレンドコーヒー

中深煎りブラジル・コロンビアのブレンドコーヒーは、ホイップクリームとコロンビア産のコーヒーを使用した珈琲ゼリーとの相性はバツグン

カルディ「モーニングブレンド」は、ほどよい苦味と黒糖のような甘味、冷めるとほんのりと酸味も感じられ、バランスが取れた深煎りコーヒーなので「炭焼き珈琲ゼリー」とよく合います。

内容量:200g

コーヒーの種類:ブレンド(コロンビア・ブラジル)

ロースト:深煎り

価格:777円(税込)

2.香ばしく、しっかり苦味を感じられるコーヒー

香ばしく、しっかり苦味を感じられるコーヒーといえば、ドトールコーヒーの「アイスコーヒー」です。

コーヒー豆(200g)で販売されているアイスコーヒー同じものです。

しっかりとした苦味とヘーゼルナッツの香ばしさ、ほんのり甘味のある味わいが「炭焼き珈琲ゼリー」とよく合います。

価格:Sサイズ250円、Mサイズ300円、Lサイズ350円 ※すべて税込

3.ナッティな香ばしさの深煎りコーヒー

スターバックス コロンビア
スターバックス コロンビア

スターバックスコーヒーの「コロンビア」は、ローストレベルは真ん中のミディアムローストです。

コロンビアといってもスタバのコーヒー豆は、ナッツのような香ばしさほどよい苦味と甘味が特徴なので、コロンビア産コーヒーを使用した「炭焼き珈琲ゼリー」とよく合います。

ホット・アイスどちらも楽しめます。

価格:250g(1,440円税込)※100gから購入可能

4.しっかりとした苦味と後味スッキリのコンビニコーヒー

ローソンのコーヒーは、ブラジル、コロンビア、グアテマラ、タンザニアの豆を使用し、アフターミックスされているのが特徴です。

また、2023年5月16日にマチカフェのアイスコーヒーがリニューアルされています。

明るい爽やかな酸味とコク深い味わいがあり、後味もすっきりしています。しっかりとした苦味もあるので「炭焼き珈琲ゼリー」とよく合います。

他にも「炭焼き珈琲ゼリー」に合うコーヒーはたくさんありますが、個人的に中深煎り〜深煎りのコーヒーを選ばせていただきました。

参考サイト

シャトレーゼ公式サイト

上記の記事を参考にしながら、コーヒーライフの第一歩につながれば幸いです。

※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や販売終了の可能性もございます。

※記事の内容は個人の見解を含みます。

※最後までお読みいただきありがとうございます!フォローは励みになります!

プロフィールからフォローしていただくと最新記事を見落とすことなくチェックできます。

コーヒーソムリエ・ライター・モーニング研究家

日本安全食料料理協会認定のコーヒーソムリエ。スタバ歴20年以上。カルディコーヒーマニア。年間200種類・1,000杯以上のコーヒーを飲む研究家、モーニング研究家としても活動。メディア実績:名古屋テレビ(メ〜テレ)『ドデスカ!』、「女性セブン」「マネーポストWEB」掲載、おうち習い事アプリ「ミルーム」講師。 取材実績:UCC・スターバックスコーヒー・無印良品・サンマルクカフェ、HARIOなど。コーヒーに関するお得な情報もお伝えしていきます。その他、スタバ・カルディ・サンマルクカフェ・シャトレーゼ・業務スーパー・コンビニなど、フードペアリングの観点から、新商品をコーヒーと合わせて多数ご紹介。

コーヒーソムリエKazuの最近の記事