Yahoo!ニュース

【函館市】7日間限定販売。市電とバスで函館の街を1日中堪能できる『GLAY1日乗車券』

しらたま。地域ライター(函館市)

2023年、2度目のGLAYのライブツアー函館会場が開催される11月。

今回もGLAY特別デザイン『バス・市電共通1日乗車券』が販売されます。

基本情報

種  類:『バス・市電共通1日乗車券』

販売期間:2023年11月8日(水)~11月14日(火)

販売場所:「函館バス函館駅前案内所(若松町)」「函館市観光案内所(若松町/JR函館駅内)」「G4 Space(松風町)」「花びしホテル(湯の川町)」「G4 Air Port Space(高松町/函館空港内)」「函館バス営業所(函館・日吉・昭和 )」など多数

販売価格:1,000円(税込)

G4 Air Port Space(函館空港内)
G4 Air Port Space(函館空港内)

花びしホテル(湯の川町)
花びしホテル(湯の川町)

函館市観光案内所(若松町/JR函館駅内)
函館市観光案内所(若松町/JR函館駅内)

『バス・市電共通1日乗車券』は利用する日の年月日が記入式となっています。
日付修正したものは無効となるため、"利用したい年月日"を間違わないようにお気を付けください。

利用日に限り「湯の川~どっく前・谷地頭」間の市電全線と「函館バスの指定エリア内」が乗り放題となります。

※「函館バス指定エリア」は函館バス公式サイトの"各乗車券の利用可能範囲はこちら"に載っているPDFファイルを参照

この『バス・市電共通1日乗車券』は11月11日・12日に函館アリーナで行われるGLAYの公演終了後に運行される函館駅行きの臨時バスでも使えるそうです。(現金/小銭、千円札のみ・交通系ICカードも可)

函館アリーナ道路挟んで向かい側、電車道路沿いにある「市民会館・函館アリーナ前」バス停を出発し、途中のバス停はすべて降車専用・各駅停車にて運行とのこと。(函館バス公式サイト参照)

函館アリーナとバス停
函館アリーナとバス停

また、利用日に限り『バス・市電共通1日乗車券』を提示することでサービスを受けられる施設や飲食店もあるので、ぜひご利用してみてください。※函館市公式サイトに対象施設掲載

2daysのライブだけでなく、TERUさん・TAKUMIさん・藤倉朱里さんによる3名合同絵画展、対象店舗でのスタンプラリー、蔦屋書店での衣装展示など盛りだくさんな期間が始まります。

『バス・市電共通1日乗車券』を使い、この盛りだくさんな企画とともに函館を堪能してみてはいかがでしょうか。

◎GLAYデザイン『バス・市電共通1日乗車券』◎
・種  類:『バス・市電共通1日乗車券』
・販売期間:2023年11月8日(水)~11月14日(火)
・販売場所:「函館バス函館駅前案内所(若松町)」「函館市観光案内所(若松町/JR函館駅内)」「G4 Space(松風町)」「花びしホテル(湯の川町)」「G4 Air Port Space(高松町/函館空港内)」「函館バス営業所(函館・日吉・昭和 )」など多数
・販売価格:1,000円(税込)
公  式:GLAY公式サイト(外部リンク)
公  式:函館バス公式サイト(外部リンク)
公  式:函館市公式サイト(外部リンク)

~ 函館バス株式会社 様~
利用可能な指定エリア範囲・サービス対象の有無等の確認に対応いただきありがとうございました。

地域ライター(函館市)

食べもの・イベント・風景など様々なものを通して函館の街の情報を発信していきたいと思っています。函館市の新しい発見や素敵なところの再確認を一緒にしていけると嬉しいです。

しらたま。の最近の記事