ハジメ【会津若松市】ディナーをコースで お盆帰省の楽しい時間をゆっくり過ごす
休みの日は飲食・観光・会津ぶらぶらしています、「あいづ くらし」です。
「ハジメ」の紹介
以前は湯川村で「はじめ堂」として営業されてました。
2022年9月、会津若松市内に「ハジメ」と名を変え移転オープン。
今年の夏は「夏タイム」として、ランチメニューをほぼ中止し、素敵な「かき氷」を提供されています(ハジメのかき氷。ランチでは海鮮丼のみ引き続き提供されてます)。
いつか子供が帰省した時に、ディナーで利用してみようと機会を待っていたのが、今回。
コースで予約をして、行ってきました(コースは事前予約が必要です)。
先付け ホタテと南郷トマトのジュレがけ
北海道産ホタテと南郷トマトの鰹出汁のジュレがけ。
どれも素材の美味しさが味わえます。
ホタテの旨味、トマトのキリッとした旨味。
全く異なる旨味同士が仲良くしています。
お造り 鰹とカンパチ
店でいただく刺身はどうしてこんなに美味しいのでしょう。
(必ずというわけではありませんが)
もちろん、モノが違う(上モノ)ということもあるでしょうが、キチンと手入れされた道具と、それを捌く人の技量ではないかと、常々思うところです。
わさびの辛味成分は水溶性&揮発性の為、醤油で溶くと辛味や風味が減じます。
わさびを刺身に直接のせて食べると、量も加減できて美味しいと言われますが、わさびの風味を楽しみたいけど辛いのはイヤだという人は、醤油で溶くと食べ易いでしょう。
蕎麦の場合も同様です。
お椀 しんじょのお椀
「しんじょう」と思っていました(間違ってはいないらしい)。「しんじょ」が本来の名称のようですが、漢字でも「糝薯」とか「真薯」、「真丈」・・・漢字も定まってはいないようです。
要は練り物のお椀になります。
丁寧なつくりで上品。
ハモと舞茸の天ぷら
ハモ凄いな。舞茸も凄いな。
天ぷらのネタとしては高級(自己基準)。
もっともっと食べたい位がちょうどいい。
豚の塩角煮
塩角煮って初めてです。
素晴らしい感じで味が調和しています。
煮汁が素晴らしいって事?、辛子がついてます。
辛子がナイスにハマります。
超高級な「おでん」と言ったら、怒られそうですが、一品を張る煮物です。
ひやむぎ(冷麦)
さっぱりと、「ひやむぎ」
「そうめん」に一家言(いっかげん、意見や主張のあること)ある連ればかりなので、ベタ褒めにはなりませんでしたが、美味しくいただけました。
デザート メロン
瑞々しくて、これぞ口福。
食事を締めるのにこんな素敵なものがある。
自然は素晴らしい。
飲み物
烏龍茶、梅ソーダ、梅ロック
てんで勝手に飲んでいます。
会津娘(あいづ むすめ)
日本酒を飲んでいるのは、帰省中の息子。
写楽(寫樂、しゃらく)
宮泉酒造(会津若松市)へ行っても、写楽(寫樂)は買えません。
取扱販売(店)のみで買える酒です。
これは娘もいただきました。
会津宮泉(あいづ みやいずみ)
写楽(寫樂)を作っている蔵元の名を冠した酒。
逆さ彌右衛門(さかさ やうえもん)
逆さラベルの彌右衛門(弥右衛門)。
植木屋商店のオリジナルになります。
そもそも、弥右衛門は、冷やして飲むと絶品ですが、この緑ラベルは、白ワインがごとくの呑みやすさと聞きます。
店内
テーブルセッティングされていました。
入口を入るとカウンター席。
3時間ほど、寛いで食事をして話をしてました。
【ハジメ】
住所:福島県会津若松市大町通り1-3-48
定休日:月曜日
営業日:
火〜土 17:00〜22:30ラストオーダー
日曜日は17:00〜20:30ラストオーダー
(2024.3.31以降ランチ営業はされていません)
営業日、ラストオーダーの時間は店の都合で変わる事があります。インスタグラムで案内が出ますので、ご確認ください。
Facebook@ハジメ
インスタグラム@ハジメ
X@ハジメ
地図、ナビ用リンク
今まで、夜に食事へ行くことはあまりありませんでした。
家族みんなに仕事がありますから、ゆっくりと食事へ行くことは難しいのですが、機会があればもっと出かけるようにしたいと思います。
【関連記事】
ハジメ 会津若松市 町中 ランチ 推して参れ (会津暮らし)
宮泉銘醸(みやいずみ めいじょう)株式会社 売店散歩 (会津暮らし)
植木屋商店 今日も料理酒を買いに行く 会津の日本酒・地酒販売 (会津暮らし)
* 本記事はライター「あいづ くらし」の主観に基づいています。
本内容に対しまして、yahoo及び店へのお問い合わせはご遠慮ください。