Yahoo!ニュース

ごはん処【大戸屋】のチーズケーキは抹茶と豆乳を使った大戸屋らしさあふれる一品だった

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

大戸屋は、基本的には和定食のイメージですが、実はスイーツやコーヒーも提供しておりカフェとしても利用できるようになっています。

しかもスイーツメニューにはチーズケーキがあります。それが「宇治抹茶の豆乳チーズケーキ」です。

抹茶と豆乳を混ぜたベイクドチーズケーキにクリームを添えています。サイズはイメージよりも一回り小さめといった様子。大戸屋の定食を食べた後でも無理せず食べられそうなサイズ感です。

ちなみに豆乳のチーズケーキとなっていますが、乳製品も使用されています。一般的なベイクドチーズケーキに、アクセントとして豆乳と抹茶を混ぜた感じでしょうか。

ごはん処「大戸屋」のチーズケーキです。いったいどんな仕上がりなのでしょうか。

タイプとしては一般的なベイクドチーズケーキで、ふわふわさとしっとりさ、さらにねっとりさをそれぞれ感じられる仕上がりです。昔からある安心感のあるチーズケーキといった感じでしょうか。

ほっこりするような食感からあふれ出すのは、ほどよい抹茶の渋みとクリームチーズや卵といった動物性のタンパク質の旨味です。

コク、甘み、渋みどれもほどよく優しくといった印象です。土台のクッキー生地の香ばしい風味とサクザクした食感もいいアクセントになっています。

サイズもそれほど大きくはなく、食べた印象も優しめです。なおかつ抹茶と豆乳と和の要素を使っています。大戸屋のコンセプトとイメージにぴったり合致した、大戸屋らしさがあふれるチーズケーキです。大戸屋が好きな方ならこのチーズケーキも気に入ることは間違いないと思います。

ちなみに大戸屋にはティラミスもあるそうです。そちらも追ってこのブログで紹介できればと思います。

余談ですがチーズケーキを食べにいった際、「炭火焼き鶏の月見ねぎ間重」を食べましたがこちらも非常に美味しかったです。

炭火焼き鶏の月見ねぎ間重
炭火焼き鶏の月見ねぎ間重

【チーズケーキの補足情報】
値段:390円(税込)
カロリー:205kcal
購入方法:大戸屋の店舗にて(横浜西口店・横浜ジョイナス店・ジョイナステラス二俣川店・外苑前店では販売していないとのこと)
大戸屋の公式サイト

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事