転職や退職後に企業型確定拠出年金の放置者が100万人突破、まだの人はすぐに対応しよう
勤めいる会社で企業型確定拠出年金を利用していたけど、退職してそのまま放置しているという人が多いそうです。なんとその数100万人を超えているということです。放置するメリットは一切ありません。もし、転職や退職などで企業型確定拠出年金を放置している方がいれば速やかな手続きをお勧めします。
退職後半年間放置すると自動移管
企業型確定拠出年金をそのままにしておくと半年後に「自動移管」という手続きが取られて、これまで積立していた資産は「国民年金基金連合会」に移されます。この資産は以下のように取り扱われます。
- 運用されない
- その期間は確定拠出年金の加入期間に含まれない
- 毎月手数料がかかる
まず、自動移管された資金は運用されず現金として扱われます。また、確定拠出年金の受け取りには10年の加入期間が必要ですが、自動移管されている間は加入期間に含まれません。加入期間が10年未満の場合、60歳以降の受け取り時に受け取れない問題が生じる可能性があります。
最後の手数料は以下のように自動移管後は手数料がかかります。現在のところ毎月52円が必要となります。結果としてどんどん目減りしていきます。
その他に自動移管時、自動移管から移すときにも手数料がかかってしまいます。まだ、退職したばかりで自動移管されていない方は早めの手続きをお勧めします。もちろん、自動移管されてしまっている場合でも資産が残っているのであれば放置するのはもったいないです。早めに手続きをしましょう。
退職後の企業型確定拠出年金はどうすればいいの?
方法は大きく3つあります。
- 脱退一時金として受け取る
- 新しい勤務先の企業型確定拠出年金に移す
- 自分で個人型確定拠出年金(iDeCo)を始める
(1)の脱退一時金は管理資産が15000円未満、退職から6カ月以内の手続きが必要です。これを満たせる人は少ないかと思います。
ちなみに(2)の場合は転職先の勤務先が手続きをしてくれるでしょうから、転職先が企業型確定拠出年金をやっているならこの問題はそもそも発生していないと考えられます。
つまり、放置している人の大半がとれる対応は「個人型確定拠出年金(iDeCo)を初めて資金を移す」という方法になります。
かつて個人型確定拠出年金は加入者要件が沢山ありましたが、今は基本的に誰でも加入できます(加入者の条件によって限度額などが異なります)。
- 個人事業主
- フリーター、無職
- パート
- 会社員(企業年金なし)
- 会社員(企業年金あり)
- 公務員
- 専業主婦(第3号被保険者)
とりあえず、退職後に企業型確定拠出年金を放置している人はiDeCoに移管というのがやるべきことになります。iDeCo(イデコ)についての説明をここでするととても長くなってしまい本題からそれますので、内容をより詳しく知りたい方は「 iDeCoをこれから始める方が知っておきたい基本と仕組み 」をご覧ください。
ネット証券のiDeCoへの移管がスムーズ
手続きとしては、退職後に届く「確定拠出年金 加入者資格喪失手続完了通知書(あるいは、確定拠出年金 加入者資格喪失のお知らせ)」が必要になります。これに必要事項が記入されているので、あとはこれをもって個人型確定拠出年金(iDeCo)が利用可能な金融機関に申し込みをすればよいだけでです。
手続きとしては数カ月はかかりますのでなるべく早めにはじめましょう。なお、iDeCoの口座はどこでもよいというわけではありません。銀行によって手数料も大きく異なりますので、適当に選ばずにちゃんと金融機関を吟味しましょう。
以下の記事でiDeCo口座を作るときの金融機関の選び方を紹介しています。
参考: iDeCoで証券会社を選ぶ2つのポイントは手数料と信託報酬。コストの差が老後の大きな差
移管後は運用するだけ、運用+積立をする方法がある
移管後は大きく二つの選択があります。
運用指示だけをして積立をしない(運用指図者になる)
一つは積立をせずに運用指示(保有資産を投資信託などで運用する)だけをするというものです。移管した資金の中だけで運用を続けるというものです。
運用も積立もする(通常のiDeCoとして利用)
iDeCoの加入者として運用+毎月の積立をしていくというスタイルになります。毎月積立可能な金額はその方の加入している年金の種類によって異なります。なお、掛け金は全額が所得控除の対象となります。
とにかく、放置している人は早めに手続きをしましょう。
企業型確定拠出年金がある会社を退職するなどして、年金を放置している人には毎年「個人型確定拠出年金に関する重要なお知らせ」という通知が届いていると思います。これが届く人は放置状態(自動移管状態)です。忘れずに手続きしましょうね。
筆者について
しょうこちゃん@ポイント投資家
ポイ活と投資を組み合わせたポイ活投資を実践しているポイント投資家。キャッシュレスやポイ活で得たポイントを証券会社、銀行で活用し資産運用や資産形成をより効率的に行っています。ポイントを利用したお得な貯金や投資術などを実際に自分自身で試しながら日々研究しています。
ブログ:ポイント投資の攻略ブログ
Twitter:@showchan82
Instagram:@showchan82