Yahoo!ニュース

【市原市】子どもたちの成長を願って! 地元の人たちの願いがこもったこいのぼりが今年も泳いでいます。

nori地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

千葉県市原市の情報ライター、noriです。市原市の春の風物詩となった瀬又の村田川の上を泳ぐこいのぼり。みなさんはもう見ましたか?

毎年、地元の小学校の入学式に間に合うように地元住民有志の団体「瀬又 清流会」のみなさんとお手伝いのみなさんの力で設置される「瀬又のこいのぼり」が今年も村田川沿いにたくさん泳いでいますよ。

【市原市】120匹を超えるこいのぼりが川の上を泳ぐ。「瀬又のこいのぼり」を見て応援しませんか?

上流側は、瀬又の交差点近くの「新瀬又橋」下流に向かい約400メートルほどの距離にある「君見川橋(きみがわはし)」までに約120体のこいのぼりや吹き流しが飾られています。

2023年は4月2日に設置を終え、5月6日の取り外し日までこの風景が楽しめます。

出かけた4月4日は、良く晴れた日で桜と新緑と青い空に囲まれたこいのぼりを存分に楽しむことが出来ました。

水面に映るこいのぼりはまるで泳いでいるように見えますね~!

「瀬又 清流会」のみなさんとお手伝いのみなさん、今年も素敵な景観を作り上げてくださってありがとうございます。たくさんの方に見てもらい、市原の風物詩を盛り上げていきたいものです。

●瀬又のこいのぼり●
瀬又 清流会
村田川、君見川橋から瀬又橋付近
駐車場あり

地域ニュースサイト号外NETライター(市原市)

2019年より、市原市の情報をゆるゆると発信中。歌うことと書くことが好きなシンガーアンドライターです。

noriの最近の記事