Yahoo!ニュース

【大阪・天満】大手人気チェーンの天ぷら屋さんに初潜入!

グルちゃんグルメ【大阪・関西グルメ】大阪・関西ランチ特化型ライター

皆さんこんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。大阪ランチを中心に食べ歩きをしているグルちゃんです。

今回は、大手チェーン店で大人気の天ぷら屋さんに初潜入してきたのでそちらを紹介します。

店名:天ぷらまきの 天神橋四丁目店

皆さんもご存知と思いますが、あのうどんのチェーン店で人気な丸亀製麺さんと同じグループです。まきのさんは、大阪や兵庫を中心に10店舗構えています。

【住所】大阪府大阪市北区天神橋4-10-18 河野ビル1F
【連絡先】06-6352-6602
【最寄駅】
・扇町駅:堺筋線より徒歩5分
・天満駅:JR環状線より徒歩5分
【営業時間】
・lunch:11:00~15:30 ・dinner:17:30~20:30
【定休日】不定休
【予算】¥1000~¥2000

伺った時間・混雑状況

・平日の12:30頃来店。満席状態だったので、店内で10分ほど待機しました。

・続々とお客さんが入ってきて終始満席状態が続いてました。

店内雰囲気

カウンター席のみでオープンキッチンの様な感じ、目の前で天ぷらを揚げてる所が見れます。

メニュー

定食メニューは、全部で7種類あります。季節において限定メニューもあるみたいですね。

定食を頼んで追加で頼む事も可能です。もしくは、昼飲みとして単品で頼む事も可能です。特に月見つくね天、気になってました笑

今回の一杯は、安定のお水でした、喉を潤すのに最適なの間違いなしです笑

頂いたメニュー

・まきの天ぷら定食(玉子天付き)¥1375

メインの天ぷらにご飯、アオサの味噌汁といった内容となっております。また卓上にあるイカの塩辛、柚子の大根漬けは、取り放題です。

看板メニューのまきの定食は、全部で魚や鳥、野菜の6種類の内容となっております。作り置きでなく注文入ってから揚げるというお店のこだわりだそうです。

天ぷら定番の海老天。海老本来のプリプリな食感とサクサクな衣と絶妙にマッチしてます。

こちらも天ぷらの定番のキス天。天汁に付けて食べると美味しさたまりません

この時期にぴったりな焼き芋の天ぷら。芋本来のホクホクさとほのかに感じる甘さがたまりません。

こちらもこの時期旬の舞茸天。肉厚で食べ応えも満点です。

お店名物の熟成とり天。とにかくこの大きさのインパクトが、半端ないです笑 ホロホロとした柔らかさと同時にジュワッと溢れるお肉の旨味が最高です。

イカ天も中々の大きさです笑 しっかりとイカ本来の柔らかい食感があります。

天ぷら屋さんに行ったら追加する玉子天。ご飯と一緒に食べて頂きたい一品です。

至高なTKG

玉子天をご飯の上にのせて天汁とお好みで薬味をかければ、至高なTKGの完成。

トロトロな卵黄が、お米一粒一粒に浸透。天汁の甘さとピリッとスパイシーな薬味が非常に合いご飯が、進みます。ご飯は、嬉しいおかわり自由です。

ご飯のお供も食べ放題

卓上にあるイカの塩辛と柚子の大根漬けも食べ放題です。好きなだけ食べれるのもまた嬉しいですね。

もちろんオンザライス笑 普段あまりイカの塩辛食べないのですが、いざ食べてみると美味しすぎてご飯が進んじゃいました笑

イカのコリコリとした食感と程良い塩加減と味付けが、ご飯とも非常に良く合ってました。一度食べると止まらなくなるのでくれぐれも食べ過ぎには、注意してくださいね笑

総評

ずっと前から気になっていて中々行けなかったまきのさん。揚げたての状態で提供してくださるのは、かなり嬉しいpointですね。

揚げたて天ぷらと一緒に食べるご飯も美味しかったですし、またご飯のお供のイカの塩辛とゆずの大根、そしてご飯もおかわり自由とお腹がいっぱいになれます。

時間帯をずらして13時過ぎ頃に伺いましたが、店内は満席で人気なのが改めて分かりました。忙しいにも関わらず店員さんの丁寧な接客、食べ方も説明をしてくださりかなり好印象でした。

一品メニューも充実しているので飲屋街の天満でお昼からお酒飲みながら揚げたて天ぷらをつまむのも良いですよね。

気になる方、是非行ってみてください!

美味しかったです!

大阪・関西ランチ特化型ライター

食べる事を生き甲斐に働くグルメ好きなサラリーマン/予算¥1000~¥1500程/1人飯・デート・食べ放題・デカ盛りなど/大阪市内のランチを中心に食べにいった中でおすすめ所を皆様にお届けします! 各種SNSでも大阪ランチを投稿しております。

グルちゃんグルメ【大阪・関西グルメ】の最近の記事