Yahoo!ニュース

【ラーメン山岡家】「特製味噌ラーメン」食べてみた

ネタフルブロガー

郊外の国道沿いにあることが多く、クルマで外出した際に立ち寄ることができるのが「ラーメン山岡家」です。

今回は久しぶりに「ラーメン山岡家」の鶴ヶ島店に立ち寄ることができたので、濃厚豚骨スープのラーメンを食べてきました。

山岡家の濃厚豚骨スープは、大きな寸胴に豚骨を入れ、毎日仕込んでいます。豚骨を丸3日間煮込み、提供されるのは4日目という気合の入ったスープです。

チェーン店なのでセントラルキッチンがあるのかと思いきや、チャーシューやネギ、麺も含めて店内で作っているそうです。

それぞれが「ラーメン山岡家」の味を守っているのが凄いですし、店によって微妙に味は違うでしょうから、それぞれの店舗のファンも生まれるのでしょう。

今回、食べたのは、ランチのサービスセットA(特製味噌ラーメン+コロチャーシュー丼)です。平日の11〜14時がランチタイムとなっています。注文は、事前に券売機で購入するシステムでした。

サービスセットA(ラーメン+ご飯)を注文しましたが、選んだのは特製味噌とコロチャーシュー丼です。

ご飯は、チャーシュー丼、玉子かけご飯、ライス、コロチャーシュー丼、ネギマヨチャーシュー丼から選択可能です。

ラーメンは醤油、味噌、塩なら800円ですが、特製味噌は+130円。会計は930円でした。

これが「ラーメン山岡家」の「特製味噌ラーメン」です。麺硬め、油多めで注文しましたが、層になるくらい油が入っているのが分かるでしょうか。

トッピングは海苔(3枚)、チャーシュー、ネギ、ほうれん草です。

チャーシューコロコロのコロチャーシュー丼です。

ストレートの太麺はもちもちとして美味しいです。特製味噌ラーメンは、白味噌を使用しています。油が多い一方で、上品な味にも感じられる味噌味でした。味噌スープは、ご飯にも合います。

昔ながらの味噌ラーメンという感じで、とても美味しく頂くことができました。たまに味が恋しくなる、ふるさとの味のようなラーメンだと思います。

興味のわいた人は「ラーメン山岡家」までぜひどうぞ。

詳細なレビューは↓もどうぞ。

「ラーメン山岡家」ランチのサービスセットAを食べた(特製味噌ラーメン+コロチャーシュー丼)(外部サイト)

ブロガー

2004&2006アルファブロガー/第5回WebクリエーションアウォードWeb人賞/ブログ&ツイッター&LINE26冊執筆/ScanSnapアンバサダー/カナダアルバータ州ソーシャルメディア観光大使/カルガリー名誉市民/チェコ親善アンバサダー/おくなわ観光大使/オジ旅/浦和レッズ/かわるビジネスリュック

ネタフルの最近の記事