Yahoo!ニュース

種類豊富なお塩で引き立つお肉のうま味!柔らかジューシー厚切りとんかつ専門店でランチ【沼津市】

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回は種類豊富なお塩で味わう厚切りとんかつ専門店さんでランチ!

沼津市大手町「とんかつシリウス」さんに行ってきました!

沼津市大手町「とんかつシリウス」さん
沼津市大手町「とんかつシリウス」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市大手町にお店を構える「とんかつシリウス」さん

沼津駅南口から東西に延びる外堀通りを約5分~10分ほど、東側に歩くと「三枚橋町」の交差点の角にあるお店です。

お店があるのはビルの2階。

ファンキーな雰囲気の階段をドキドキしながら登っていきます。

お店に続く階段を上っていきます
お店に続く階段を上っていきます

オシャレなお店はおよそとんかつ屋さんらしくないカジュアルバーのような雰囲気。

実際にお店は別の名義で20時からバーとしての営業もしているようで、そちらも気になるところです。

オシャレな雰囲気はカジュアルバーのよう
オシャレな雰囲気はカジュアルバーのよう

お店で提供されるのは種類豊富なとんかつ定食。

特選三元豚を使ってやわらかさとジューシーさを限界まで追求したという「極やわカツ」や、朝霧高原で飼育された銘柄豚「白糸ポーク」のロースカツなど、気になるメニューがたくさん!

定職の他にもカツサンドのメニューもあり、テイクアウトもできるようです。

種類豊富なとんかつメニュー
種類豊富なとんかつメニュー

今回いただいたのはこちら!

「三元豚ロースカツ定食」1,300円税込。

メインのとんかつに、ご飯・味噌汁・キャベツサラダ・漬物・小鉢、さらにコーヒーやルイボスティーなどのフリードリンクもついてボリューム満点!

「三元豚ロースカツ定食」1,300円税込
「三元豚ロースカツ定食」1,300円税込

ここ「とんかつシリウス」さんのとんかつの特長のひとつが「お塩で食べる」ということ。

とんかつのお皿には2種類のお塩が添えられていて、左側が「ポルチーニの塩」、右側は「トリュフの塩」。

石のプレートに盛り付けられたビジュアルもオシャレ!

お皿に添えられた2種類のお塩
お皿に添えられた2種類のお塩

とんかつにお塩をちょちょんとつけて食べると…これがまた美味しい!

ほんのりレアめに仕上げられたお肉がジューシーで、お塩が引きたてるうま味が上品な感じ。

クリーミーな脂が舌の上でとろけ、くどくないのに優しいうま味がたっぷりです。

またポルチーニやトリュフのしっかりした香りがお肉のうま味にプラスされて、絶品の美味しさです!

香り高いお塩がお肉のうま味を引き立てます
香り高いお塩がお肉のうま味を引き立てます

またとんかつと一緒に提供されるのはさらに3種のお塩。

こちらもそれぞれ香りや風味が違っていて、その違いを味わうのも楽しい!

もちろんとんかつソースでいただくこともできて、それももちろん美味しい!

種類豊富なお塩が味わえます
種類豊富なお塩が味わえます

さらにさらに、インカの天日塩、ボリビアの岩塩、シチリア島の岩塩、讃岐の藻塩…と一度では味わいきれないほどのお塩がたくさん!

これはまた何度でも食べに行きたくなっちゃいます!

一度では味わいきれないほどの種類豊富なお塩ラインナップ
一度では味わいきれないほどの種類豊富なお塩ラインナップ

またこちらは一緒に行った妻のオーダーした「三元豚ヒレカツ定食(1,300円税込)」のヒレカツ。

こちらもさっくり優しい薄衣の中にジュワっとジューシーで柔らかいお肉が包まれて絶品でした!

「三元豚ヒレカツ定食」1,300円税込
「三元豚ヒレカツ定食」1,300円税込

というわけで今回は、沼津市大手町「とんかつシリウス」さんのとんかつでランチ、でした!

ジューシーに仕上げられたお肉は優しいうま味、そのうま味を引き立てる種類豊富なお塩も嬉しい!

今回は定食をいただきましたがカツサンドも気になるところ…

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(店頭掲示より)
・とんかつシリウス
・〒410-0801 静岡県沼津市大手町2-3-2 山口ビル2F Speak EZ
・営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30) 夜は16:00~(予約制)
・定休日:毎週水曜日
・公式Instagramはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事