Yahoo!ニュース

【沼津市】6月18日オープン!サイドメニューも味噌づくしの味噌らーめん専門「麺場 田所商店」さん

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

今回は沼津に新しくオープンしたラーメンのお店の話題!

沼津市下香貫に「麺場 田所商店 沼津下香貫店」さんが6月18日オープンしました!

沼津市下香貫「麺場 田所商店 沼津下香貫店」さん
沼津市下香貫「麺場 田所商店 沼津下香貫店」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市下香貫にオープンした「麺場 田所商店 沼津下香貫店」さん

県道144号線、いわゆる八間道路を沼津市役所のあたりから南へ、「下香貫」交差点を少し過ぎたあたりの右側にお店があります。

お店がオープンしたのは6月18日。

味噌ラーメンの専門店さんで、全国各地に伝承されるさまざまな味噌を使ったラーメンにこだわるお店だそうです。

静岡県にはこれまで浜松市や静岡市、富士市にお店がありました。

味噌ラーメンの専門店です
味噌ラーメンの専門店です

メニューには北海道味噌や信州味噌や九州麦味噌、といった各地の味噌を使ったラーメンが並びます。

チャーシューも丁寧に味噌を塗りこんで味噌漬けにしているそう。

各地の味噌を使ったメニューが並びます
各地の味噌を使ったメニューが並びます

またサイドメニューも、味噌唐揚げや味噌ダレの餃子、味噌仕立ての野菜炒め、とこちらにも味噌を使ったメニューがたくさん。

まさに味噌づくしのお店、といった感じです。

サイドメニューにも味噌を使ったものがたくさん
サイドメニューにも味噌を使ったものがたくさん

そんな中から今回いただいたのはこちら。

北海道味噌の「味噌漬け炙りチャーシュー麺」1,364円税込。

濃厚そうなスープの上には、肉そぼろやフライドポテト、そして厚切りのチャーシューがたっぷり3枚!

北海道味噌「味噌漬け炙りチャーシュー麺」1,364円税込
北海道味噌「味噌漬け炙りチャーシュー麺」1,364円税込

まずはスープをひとくち味わってみると…味噌そのものを感じるような強い香りとうま味がガツン!

濃厚そうに見えますが案外後味はスッキリしていて、クドくない味わいです。

味噌そのものの香りとうま味がガツンときます
味噌そのものの香りとうま味がガツンときます

麺はぷりぷりとした太麺。

やや縮れた麺をすするたびにも、またスープの味噌の香りが鼻に抜けて、香りをいっぱいに感じられるようです。

ぷりぷりの太麺がスープとマッチ
ぷりぷりの太麺がスープとマッチ

そしてこの味噌漬け炙りチャーシュー。

極厚にスライスされて食べごたえもたっぷり、お味噌の香りとうま味がしっかり染みていて、味噌味のスープとも相性ピッタリ。

このチャーシューはビールのおつまみにしたりライスと一緒に食べても、また一段と美味しそう!

極厚の味噌漬け炙りチャーシュー
極厚の味噌漬け炙りチャーシュー

お腹いっぱいになってお会計に向かうと、レジ周りにはお土産商品もたくさん。

牛すじ煮込みや味噌チャーシューまん、味噌あめにみそケーキ、とここにも味噌を使った商品が目白押し!

最後まで本当に味噌づくしのお店でした!

レジ周りにも味噌を使った商品がたくさん
レジ周りにも味噌を使った商品がたくさん

というわけで今回は、6月18日にオープンした沼津市下香貫「麺場 田所商店 沼津下香貫店」さんに行ってきました!

味噌のうま味と香りをガツンと感じる味噌ラーメン、食べごたえも満点。

サイドメニューやお土産商品にも味噌を使ったものがたくさん、味噌づくしのお店でした!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式サイトより)
・麺場 田所商店 沼津下香貫店
・〒410-0822 静岡県沼津市下香貫前原1497-1
・営業時間:11:00~23:00(ラストオーダー 22:30)
・定休日:火曜日
・公式サイトはこちら
・公式Instagramはこちら

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事