Yahoo!ニュース

【富士市】9月23日はマルシェに縁日にイベント盛り沢山! 電車・トラック・船に乗車できますよ!

あけぽん地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

【追記】雨予報の為、延期、中止、出店者変更等になる場合があります。最新情報はHP、SNS等でご確認ください。

先週の三連休は台風の影響ででイベントが中止や延期になりました。

今週はお出かけ日和になるといいですね。

2022年9月23日のイベント情報をお知らせします。

追記:開催延期になりました「-おいでよ!のろうよ!富士山トラック-」 9月23日 10時~15時 会場:富士山こどもの国 駐車場 富士市桑崎101

シティプロモーショントラックがやってくる!

富士市シティプロモーション大使 結花乃さんのミニライブ、シティプロモーショントラック乗車体験&記念撮影など、詳細は富士市HPをご覧ください。

車やトラック好きなお子さんは楽しめそうですね!

富士山こどもの国
富士山こどもの国

会場が駐車場ですので入場料はかかりません。

「第5回田子の浦みなとマルシェ&朝市」 7時~12時 会場:田子の浦漁港協同組合 富士市前田866-6

第5回田子の浦みなとマルシェ&朝市
第5回田子の浦みなとマルシェ&朝市

漁港ならではのマグロの解体ショー、田子の浦しらすの販売、漁船乗船体験(有料)、岳南ミニトレイン乗車体験、ステージなどで楽しめます!

地元飲食店、海産物、野菜などがお買い求めできます!

オリジナル海鮮丼を作って食べることもできるようですよ!

開始時間は早朝7時です!

漁港からの景色
漁港からの景色

早起きして潮の香りを感じながら楽しみませんか?

出店者情報はHPをご覧ください。

「てとてのマルシェ」 9月23日 10時~14時 会場:機能型事業所「Kids Cafe te+te(キッズてとて)」 富士市緑町8-8 

出店者様からの提供
出店者様からの提供

7月にオープンした多機能型事業所「Kids Cafe te+te(キッズてとて)」。

福祉を身近に感じられるイベントが開催されます。

ゲーム、バザーがあります。

軽食、コーヒー、焼き菓子、かき氷などのフードの出店と制服等のリサイクルの店も出店します。

当日はベビータッチケア体験と発達相談会を行うそうです。

①10:30~11:00
0歳の赤ちゃんと保護者様が対象。
バスタオルorおくるみを持参。
②13:00~
0歳~就学前のお子様と保護者様対象
参加ご希望の方は、InstagramへDMにて連絡してください。
詳細はInstagramをご覧ください。

お子様の発達について相談のある方や見学ご希望の方は気軽に参加してみてくださいね。

「わくわくマルシェVOL.1」9月23日 13時~16時 会場:みらいてらす 富士市今井3-4-3

みらいてらす
みらいてらす

2022年3月・5月・7月に「WORX富士」で開催し大好評だった「WORXMARKET」が、会場を「みらいてらす」に変更して「わくわくマルシェ」として開催されます。

出店者の詳細はInstagramをご覧ください。

みらいてらす
みらいてらす

元吉原にある「みらいてらす」は富士市が運営しています。

子どもの様子を見守りながら、大人がワークや交流ができる子育て施設です。

出店者様からの提供
出店者様からの提供

子育て中の方はこの機会に是非、足を運んでみてくださいね。

「法蔵寺縁日 HIGAN」 16時~20時 会場:法蔵寺 富士市中野635

法蔵寺
法蔵寺

法蔵寺縁日は夕方から開催されます。

チラシには秋彼岸の1年で1番過ごしやすい時期に自分を見つめなおす【修行】をします。
お寺で心穏やかに過ごすのも修行の一つのようです。遊びながら修行できますね♪

美味しいものや子ども店長のいるかわいいお店がありますよ。

太鼓のパフォーマンスやワークショップもあります。

太鼓に触れるチャンスです。

出店者様からの提供
出店者様からの提供

涼しくなってくる時間帯からの開催です。

足を運んでみてはいかがでしょうか?

地域ニュースサイト号外NETライター(富士市)

埼玉生まれ。千葉・神奈川・埼玉・栃木・茨城を経て、2002年より静岡県富士市民。好奇心旺盛でドライブ・温泉・神社仏閣・イベントが大好き。得意なことは情報収集。2019年10月より【号外NET富士市・富士宮市】のライター。2021年10月より【Yahoo!ニュース】地域クリエイター富士市担当。

あけぽんの最近の記事