Yahoo!ニュース

【寝屋川市】旬の食材を使ったヘルシーなお惣菜が魅力!cafe tetoteの自然派「月替わりランチ」

neyamon号外NETピックアップ! 大阪府のライター(寝屋川市担当)

寝屋川市池田東町にある「cafe tetote(カフェ テトテ)」は、自家農園の畑で採れた無農薬野菜を使ったヘルシーなメニューが人気の小さなカフェです。

これは、「11月の月替わりランチ」です。

・海老と里芋のクリームコロッケ

・蓮根の胡麻酢

・胡麻豆腐

・半熟ゆで玉子とブロッコリーの付合わせ

今が旬のほくほくの里芋を使った海老クリームコロッケ。
里芋も自家農園で作っているのだそうですよ。
里芋は、芋類の中でもカロリーは低く、腸内環境にもよくて、便秘にも効果的なのだそう。
皮を剥くのが大変なので、手間のかかる食材ですが、剝いて、蒸して、潰して、丸めてという作業を心を込めて行い、ひとつひとつ丁寧に作られたコロッケは、ほくほくでとても美味しかったです。

・茄子のピリ辛味噌炒め

・ふろふき大根柚子みそ

・大学芋

・お味噌汁

・十六穀米

どれも、ヘルシーで、食べるとカラダが喜んでいるのがわかります。

人気の月替わりランチ(1200円)は、旬の食材を中心として、毎月メニューが変わります。

自家農園の畑で採れた無農薬野菜を使った野菜の味わいを感じられるメニューとなっています。

先月までは月替わりランチにセットされていた珈琲ですが、今月からランチお召し上がりの方は+250円となっています。

モーニングで出しているパンも自家製、無添加で、毎日焼いているそうです。

ランチの食事もデザートのケーキも全て手作りです。

自家農園野菜のほっこりtetoteランチ

(野菜量264g)

こちらの「ほっこりtetoteランチ」は、大阪へルシー外食推進協議会が募集している「ヘルシー外食コンテスト2022」にエントリーしておられます。

大阪へルシー外食推進協議会は、大阪府下の飲食店から33件の応募があった「ヘルシー外食コンテスト2022」の入賞メニューを決定するにあたり、WEB投票を行っています。

「食べてみたい」と思うメニューに投票をお願いします。

ヘルシー外食コンテスト2022 WEB投票(大阪ヘルシー外食推進協議会)

投票期間は、令和4年11月1日(火曜日)~令和4年12月10日(土曜日)となっていますので奮ってご応募ください。

店内はソファー席とテーブル席があります。

場所は池田本通商店街です。

スーパー玉出の向かいの関西みらい銀行の筋を南に入ったところです。

パスタランチは、サラダ、パスタ、ケーキ、ドリンクが付いて1,380円となります。

旬の食材にこだわった体にやさしいメニューが嬉しいですね。
店頭にはオリーブの実がなっていました。

次はパスタやケーキも食べてみたいと思います。

【お店の情報】
cafe tetote(カフェ テトテ)
住所:寝屋川市池田東町8-5

号外NETピックアップ! 大阪府のライター(寝屋川市担当)

地域ニュースサイト号外NETピックアップ! 大阪府(寝屋川市担当)のライターをしています。寝屋川市内の新しいお店、グルメ、行政サービス、イベント、歴史や文化など、実際に地域を歩いて発見したコト、モノ、出会った人などの情報を、愛を込めてお届けします。

neyamonの最近の記事