Yahoo!ニュース

【海老名市】クゥデラパンの宝石の様な本格クレープ!当日予約できるお祝いケーキは全て作りたてを!

氷面鏡地域クリエイター/ライター(海老名市・座間市)

毎日暑い日が続きますね。美味しいものは元気の源!そんな風に思いながらに日々過ごしています。

夏休みシーズン。ご友人とのイベントや家族のお祝い事も普段より一段と盛り上がる季節。今回はこだわりの素材や旬のフルーツをふんだんに使った贅沢で美味しいおすすめのケーキ屋さんをご紹介します。

海老名駅西口から徒歩2分程の場所。ららぽーと海老名のエビーロード沿いに、素敵な外観のケーキ屋さんがあります。その名も『クゥ・デ・ラパン』さん。

元々は海老名の国分南でリジェールという名で知られていた洋菓子店さん。ケーキや焼き菓子などのメニューも一部リニューアルされ、新たにクゥ・デ・ラパンとして2015年こちらの場所でオープンされました。

えびなの名店・名産品にも認定され、素材や産地・鮮度にもこだわったケーキが季節ごとに登場します。

店内

店のドアを開くと、ピンクの内装にシックな黒いシャンデリアが引き立つ、とても可愛い空間が広がります。

店名のクゥ・デ・ラパンは、”うさぎのしっぽ“という意味。店主がうさぎのふわふわしたしっぽがお好きだった事からこちらのお名前になったそうです。可愛く親しみやすい名前の由来の通り、店内にはキュートなうさぎさんアイテムがたくさん置いてあります♪

贈り物にも喜ばれそうなクッキーなどの焼き菓子も素敵。

クゥ・デ・ラパンのケーキ

ショーケースには期間限定のケーキから定番のケーキ、フィナンシェ、焼きドーナツ、ふんわりバウムなど様々な種類のスイーツが並びます。

生チョコレート(税込522円)、紅茶といちご(税込615円)、ベイクドチーズケーキ(税込497円)、扇町チーズケーキ(税込497円)

ももと甘酒のパンナコッタ(期間限定・税込648円)、ももショートケーキ(期間限定)、いちごのショートケーキ(税込713円)

モンブラン(税込648円)、ティラミスモンブラン(期間限定・税込648円)。苺が一粒入っているというミニもふもふ(税込594円)はショートケーキ風でうさぎの耳が見た目も楽しめる商品。お子さんにはたまらない商品です!

クゥ・デ・ラパンのこだわり

◇制作されているケーキは全て100%北海道産の小麦粉使用。国産小麦は希少価値が高く、厳選されたこだわりの小麦粉が使用されています。

◇卵は相模原INOUE EGG FARMの平飼い有精卵「さがみっこ」がスポンジ生地に100%使用。平飼い卵とはストレスのない自然な広い環境の中、のびのび育てられてた鶏から採れる卵のこと。自由に動き回れるため健康的で病気になりにくいとも言われています。餌にもこだわった産みたての平飼い卵を使ったスポンジはふわっふわで感動します。

◇生クリームは北海道産の高脂肪フレッシュクリームと低脂肪九州フレッシュクリームがブレンドされており、濃厚な中にもさわやかさが残り、口溶けもとても滑らか。ミルクの香りが高くかなりの美味しさです。

◇フルーツは直接農家さんより買い付けをされ鮮度の高いフルーツを使用されているそうです。いちごの時期は海老名産のいちご、期間限定商品のメロンもかなり糖度の高い海老名産のメロンが使用されています。(現在終了)毎年心待ちにされているリピーターの方も多いそうです。

旬のフルーツはなるべく地元のもの使いたいです。木からもいだものをすぐ使うことにより、甘くて香りも良くちょうど熟したものが食べられるんです。

と、店主 米田さん。

お客さんに一番良い状態で提供したいという米田さんの想いが伝わってきました。

お祝いホールケーキは作りたてを!当日予約可♪

『作り置きはせず、作りたてをお渡しする』というお店のコンセプトのもと、クリームやフルーツの鮮度が一番良い状態で提供してくださいます。

当日もお電話で予約できます!直接のご来店でも、作りたてを30分程度から最短10分でお渡し可能!(※繁忙期を除く)

お祝いケーキのメニューはこちら

デコレーションケーキから季節限定のフルーツケーキ、お子さんに人気のもふもふシリーズなど、たまらなくわくわくするようなメニュー。

画像提供:クゥ・デ・ラパン
画像提供:クゥ・デ・ラパン

画像提供:クゥ・デ・ラパン
画像提供:クゥ・デ・ラパン

「ダブルクリームショコラ」

スイートチョコとミルクチョコクリームをチョコスポンジでサンド。たっぷりの生クリームの上にはココアパウダーがかかっている贅沢なチョコレートケーキ。ファミリー層にも喜ばれる大変人気の商品です。

土日限定クレープ

1日40個限定で土日だけの贅沢なクレープが味わえます。早い日は午前中には売り切れてしまう日も。

ケーキに使われている北海道産クリームがクレープにもそのまま使われているという贅沢なクレープ。ケーキ屋さんだからこそ食べられる豪華なクレープです。

「白桃のクレープ」と「ブルーベリー」のフレッシュフルーツクレープ。どちらも今だけの期間限定商品で無くなり次第終了です。

白桃クレープ」(税込1350円)

この大きく角切りにされた白桃。特にこの暑い中食べるのは本当に本当に最高でした...

白桃クレープは8月のお盆くらいまで食べられる予定なのでぜひお早めに♪

ブルーベリー」(税込1026円)

ブルーベリーは海老名の市川農園さんのもぎたてのブルーベリーが使用されています。ブルーベリーの大きさにまず感動と衝撃です。

上にはブルーベリーソースがかかっています。

こんな豪華なクレープ見たことがない...!

大きくて立派なブルーベリーは、甘くてちょうど良い酸味で、幸せな気分にさせてくれました。

クレープもその他たくさんのメニューから楽しめます。

店主の想いがたっぷり詰まった、みんなを笑顔にしてくれるクゥ・デ・ラパンのスイーツ。素材の良さにも注目しながら、ぜひじっくり味わってみてください!

※今回撮影協力のため、店主 米田さんのご厚意でクレープを無償提供して頂きました。この場をお借りして御礼申し上げます。

クゥ・デ・ラパン
住所:海老名市扇町6−7 NAVEL HOUSE 1F
TEL:046−205−4020
アクセス:小田急線・相鉄線海老名駅より徒歩5分、相模線海老名駅より徒歩2分
駐車場:ビルの真裏にあり。満車の場合近隣の三井リパーク利用可(1500円以上お買い上げで最大1時間無料)
定休日:月曜・水曜
営業時間:平日/10:30~13:30,14:30~19:00
土日祝/10:30~18:30
お問合せはお電話又はお問合せフォームから
※クレープは土日限定

インスタグラム

地域クリエイター/ライター(海老名市・座間市)

氷面鏡~ひもかがみ〜と読みます。氷の表面がキラキラとまぶしいくらいに美しく、その氷の表面に風景が映って鏡の様に見える様子。あたたかくなって凍った氷が溶けるように人の心も親しく優しく寄り添える様に。一人一人の心に響くような、あたたかい情報をお届けできたら嬉しいです!

氷面鏡の最近の記事