Yahoo!ニュース

【直前情報】初代ガンダムの名キットがずらり!5月27日に再販されるガンプラ11選!ほか

シゲチャンネルプラモデラー

2024年5月27日に再販が予想されるガンプラをご紹介します!

内容は個人的に収集した情報をまとめたものです。
記事公開後に販売日が変更される可能性もありますのでご了承ください。

ご案内する製品は全て一般販売です。
入荷状況は各店舗様によりますが、最寄りのプラモデル取扱店やネットショップなどでご購入頂けます。

※ 一部画像の出典:バンダイホビーサイト / プレミアムバンダイ

◆5月27日に再販が予想されるガンプラ◆

機動戦士ガンダム

RG 1/144 RX-78-2 ガンダム(バンダイホビーサイト)

リアルを追求したハイディテールシリーズ「RG(リアルグレード)」の第1弾。
半組み立て済みのインナーフレーム「アドヴァンスドMSジョイント」を採用しているのが特徴です。(最近はほとんど使われなくなりましたが…)

▼関連動画(レビュー)▼

HGUC 1/144 RX-75 ガンタンク(バンダイホビーサイト)

ファーストガンダムの主役メカ(笑)のうちの1機。
無限軌道の履板部分は軟質素材で再現されています。(無可動)

▼関連動画(レビュー)▼

RG 1/144 ジオング(バンダイホビーサイト)

ファーストガンダムのラスボスです。
RGの独自解釈で超絶ハイディテールモデルに生まれ変わっています。

▼関連動画(レビュー)▼

RG 1/144 MS-06S シャア専用ザク(バンダイホビーサイト)

RGの第2弾。
ガンダムの次ですから、順当と言ったところでしょうか?
動力パイプは内部にスプリングを通すことで柔軟な可動を実現しています。

HGUC 1/144 MSM-07S ズゴック(シャア専用)(バンダイホビーサイト)

カニです。
20年以上前の製品ながら、今もなお手放しでお勧めできる良キットです。
造形上はこれ以前に発売された量産型と変わりません。

▼関連動画(量産型のレビュー)▼

MG 1/100 シャア専用ズゴック(バンダイホビーサイト)

こちらはMG版のシャアズゴック。
大きいサイズが良いかたはこちらをどうぞ。
「幻の4本爪」も再現できます。

RG 1/144 MS-06F 量産型ザク(バンダイホビーサイト)

RG版の量産型ザクです。
成形色以外は、さきほどのシャア専用ザクとほとんど変わりません。

機動戦士Zガンダム

MG 1/100 ゼータガンダム Ver.Ka(バンダイホビーサイト)

Ver.Kaブランドで生まれ変わった最新のゼータガンダムです。
細部まで配慮された色分け再現は必見です!

▼関連動画(レビュー)▼

機動戦士ガンダムZZ

MG 1/100 ダブルゼータガンダム Ver.Ka(バンダイホビーサイト)

Ver.Kaのダブルゼータです。
記事書いてて思いましたが、これ先のゼータより安いんですね…、ビックリ。
もちろん各形態への変形ギミックが再現されています。

機動武闘伝Gガンダム

RG 1/144 ゴッドガンダム(バンダイホビーサイト)

超絶可動で話題となったRG版のゴッドガンダム!
やはり格闘系の機体はこうでないといけません。

日輪エフェクトが付属しているのもグッド!

▼関連動画(レビュー)▼

機動戦士ガンダムNT

MG 1/100 ナラティブガンダム C装備 Ver.Ka(バンダイホビーサイト)

先月発売されたばかりのナラティブガンダムが早くも再販!
転売ヤーなんかから買っちゃダメですよ~。(´▽`*)

▼関連動画(HG版のレビュー)▼

ガンダムデカール

ガンダムデカールNo.30 HGUC 1/144 地球連邦軍MS用1(バンダイホビーサイト)

オプションの水転写式デカールです。
0083関連が多めでしょうか?GP02もこれに含まれるようです。

ガンダムデカールNo.37 HGUC 1/144 地球連邦軍MS用2(バンダイホビーサイト)

オプションの水転写式デカールです。
一年戦争関連ですね。リアルタイプ○○とかを再現するのに良さそう?

ガンダムデカールNo.125 RG 1/144 νガンダム用(バンダイホビーサイト)

オプションの水転写式デカールです。
製品名の通りRG版ニューガンダム用ですが、サイズが同じなのでHGに流用しても良いと思います。

▼関連動画(RGνガンダムのレビュー)▼

ガンダムデカールNo.126 RG 1/144 サザビー用(バンダイホビーサイト)

RGサザビー用の水転写式デカールです。

▼関連動画(HG版サザビーのレビュー)▼

◆5月27日に再販が予想されるガンプラ以外の製品◆

30 MINUTES MISSIONS

30MM 1/144 eEXM-17 アルト[ダークグレー](バンダイホビーサイト)

30MMの素体とも言える機体「アルト」のダークグレーバージョン。
多くのオプションに無理なく対応できるので、30MMはここから始めるのがお勧め。

▼関連動画(カラバリのレビュー)▼

30MM 1/144 エグザビークル (ドッグメカVer.)(バンダイホビーサイト)

30MMのサポートメカシリーズ「エグザビークル」より犬型のビークルです。
尻尾はリード線の採用で柔軟に可動!

30MM 1/144 エグザビークル(エアファイターVer.)[ホワイト](バンダイホビーサイト)

ファイタータイプのエグザビークルです。
支援機としてはもちろん、ガンダム的に言う「エールストライカー」のような使い方もできます。

30MM 1/144 エグザビークル(スペースクラフトVer.)[パープル](バンダイホビーサイト)

スペースクラフトタイプのビークルです。
月面探査機みたいな感じでしょうか?
「ガンヘッド」と思い出しちゃうのは筆者だけ?(;・∀・)

30MM 1/144 オプションパーツセット1(バンダイホビーサイト)

記念すべきオプションパーツセットの第1弾。
リアクティブアーマーやレールガンなどが付属。

カスタマイズウェポンズ(エネルギー武装)(バンダイホビーサイト)

実体系とビーム系の刀剣セットです。
エネルギータンクも付属。

カスタマイズウェポンズ(ガトリングユニット)(バンダイホビーサイト)

ガトリングユニット、ロングバレルなどのセットです。
ガンベルトはゆっくり曲げれば自由な形に変形できます。

カスタマイズウェポンズ(魔法武装)(バンダイホビーサイト)

ファンタジー世界に出てきそうな武器類のセット。
ムチっぽいエフェクトとか珍しいので貴重ですねw

カスタマイズシーンベース (市街地Ver.)(バンダイホビーサイト)

1/144スケールのお手軽ジオラマセットです。
買い足せば買い足すほど楽しい!

30MM 1/144 EXM-E7a スピナティア (アサシン仕様)(バンダイホビーサイト)

女性型エグザマクス「スピナティア」のアサシン仕様。
アーマーと武器類がセットになったオールインワンパッケージです。

30MM 1/144 EXM-A9a スピナティオ (アーミー仕様)(バンダイホビーサイト)

スピナティアと対の関係にあたる機体「スピナティオ」のアーミー仕様。
アーミーナイフがカッコいいですね!
これもオールインワンパッケージなので、単独でもシッカリ遊べます。

30MM 1/144 eEXM-S02M フォレスティエリ 02(バンダイホビーサイト)

地球連合の頭身低めなエグザマクス「フォレスティエリ 02」。
愛らしいデザインのサポートメカ「ロイロイ」も付属。

30MM 1/144 bEXM-15 ポルタノヴァ[ダークグレー](バンダイホビーサイト)

地球連合軍の敵対組織「パイロン軍」のエグザマクス第1弾。
製品の構造はアルトとほとんど同じなので、パーツをスワップして遊んだりもできますw

▼関連動画(カラバリのレビュー)▼

30 MINUTES SISTERS

30MS 大崎甘奈(バンダイホビーサイト)

30MSと「アイドルマスター シャイニーカラーズ(シャニマス)」のコラボ製品第2弾。
究極とも言えるパーツ分割技術に震える!(; ・`д・´)

▼関連動画(櫻木真乃のレビュー)▼

30MS オプションヘアスタイル&フェイスパーツセット(大崎甜花/桑山千雪)(バンダイホビーサイト)

大崎甜花、桑山千雪の頭部セットです。
シャニマスのボディパーツ用ですが、30MSのボディパーツと合わせるのもアリ!

30MS オプションボディパーツ アームパーツ&レッグパーツ[カラーC](バンダイホビーサイト)

30MSに使えるオプションの手足パーツです。
成形色は小麦色の[カラーC]なので、同じ色の「ルルチェ」などと組み合わせるのが推奨されます。

▼関連動画(ルルチェのレビュー)▼

30MS オプションボディパーツ タイプA01[カラーB](バンダイホビーサイト)

30MSに使えるオプションのボディパーツです。
成形色は色白な[カラーB]なので、同じ色の「ティアーシャ」などと組み合わせるのが推奨されます。

▼関連動画(ティアーシャのレビュー)▼

30MS オプションボディパーツ タイプA02[カラーA](バンダイホビーサイト)

30MSに使えるオプションのボディパーツです。
成形色は標準的な[カラーA]なので、同じ色の「リシェッタ」などと組み合わせるのが推奨されます。

▼関連動画(リシェッタのレビュー)▼

30MS オプションボディパーツ タイプS01[カラーA](バンダイホビーサイト)

30MSに使えるオプションの水着ボディです。
同じ成形色の手足パーツ「アームパーツ&レッグパーツ[カラーA]」と組み合わせるのがお勧めです。

30MS オプションボディパーツ タイプS02[カラーB](バンダイホビーサイト)

30MSに使えるオプションの水着ボディです。
同じ成形色の手足パーツ「アームパーツ&レッグパーツ[カラーB]」と組み合わせるのがお勧めです。

30MS SIS-Ac19b シアナ=アマルシア(ヴィヴァーチェフォーム)(バンダイホビーサイト)

小麦色の素肌にウェーブヘアが可愛い南国系シスター。
クリア成形の台座付きなので浮遊感のあるあるディスプレイが可能!

カスタマイズマテリアル

カスタマイズマテリアル(サイバーエフェクト/マルチジョイント)(バンダイホビーサイト)

電脳空間に登場しそうなウイングと魔法陣のエフェクトシートです。
各種ジョイントパーツも付属。

以上、2024年5月27日に再販が予想されるガンプラの情報でした。

動画版(YouTube)

プラモデラー

ガンプラをライフワークとするモデラ―。ガンプラほか、主にバンダイ製キットの製品内容などを紹介しています。

シゲチャンネルの最近の記事