Yahoo!ニュース

これでもか!のトロ短冊にうに!メニューにのっていない「ととと巻き」だけでなく全てが旨い大阪の和食店

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

和食って最高!毎日でも通いたいお店に出会いました。外食が増えるほどやっぱり和食って実感していますが、新鮮な魚介や素材を生かした全てのメニューが好みな大阪ミナミの和食店をご紹介します。実はメニューにない巻物でバズっています!

魚と炭と鉄板と ととと

こだわりの創作料理と厳選地酒

大阪難波からも心斎橋からも近いビルの一階。ドアを開けると店主こだわりの古民芸家具や食器が飾られていて、骨董好きなのでホッとします。テーブルもありますが作り手と近いカウンターに座らせていただきました。

メニューには料金が書かれていないのでドキドキしましたが、コースで8800円から

12800円。今回お腹いっぱい好きな料理をいただいて1万円程度だったのはびっくりでした。

和食を堪能!好きな一品のその内容は

前菜盛り合わせ

マスカットのリキュールのソーダ割りとともに、菜の花サーモン巻やミルクの入った豆乳豆腐をいただきます。

◉名物の藁焼き カツオと寒鰤をセレクト

豪快に焼くところを見せていただきました。藁の香りが芳しい!

かなり太めにスライスしたカツオもブリも新鮮で美味しいんです。塩と辛子でいただきます。

たら白子鉄板焼

来店時は白子大好きなたらの白子メニューが豊富な時期。明太ソースとあう!

桜海老クリームコロッケ  

マカロニも入ってるのかな。ボリュームたっぷりです。

天草牛のいちぼステーキ

天草牛は珍しい。後味スッキリなお肉は、店主自ら現地まで見に行ったそう。

雲丹の磯辺揚げ

ととと巻き

こちらメニューに載ってないんですが今回連れて行ってくれたお友達が

すごいバズってるメニューがあるんだよ!とオーダーしてくれたんです。

すごい!大量の中トロ短冊と雲丹を赤酢のシャリの上にこれでもかとのせます。

まいたお寿司を切り分けた上にさら雲丹をのせてお寿司の一切れというよりもまるで小丼です。そしてもうめちゃくちゃに美味しい。こりゃ名物になるはずです。

途中で響のハイボールもいただき、かなり飲んで食べて意外なほどにリーズナブル。何よりも美味しくて、好きなものばかり。毎日でも通いたい!オープン一年以内ですでに満席の人気なのですが、もっともっと人気が出そうです。

魚と炭と鉄板と ととと
大阪府大阪市中央区心斎橋筋2-3-2 クイーンズコートビル本館 103
大阪メトロ なんば駅より徒歩3分 心斎橋駅より徒歩5分
インスタグラム

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事