Yahoo!ニュース

どこに行っても上手くいく人5選

こんにちは、えらせんです。

今回は「どこに行っても上手くいく人」というテーマで話していきます。僕たちのまわりには、なんだかんだで何をやってもうまくいく人がいますよね。そんな人たちには、どんな共通点があるのか、一緒に見ていきましょう。

1. 動き始めが早い

成功する人は、決断と行動が早いという特徴があります。新しいアイデアが浮かんだら、すぐに行動に移し、結果を見て、それを改善していく。このサイクルが早い人は、成長が早い傾向があります。

2. 失敗しても凹まない

うまくいく人は失敗を恐れないことが多いです。有名な発明家も、失敗を繰り返しながら最終的に大発明をすることが多いですよね。失敗は「学びの機会」と捉えて、それを次の成功につなげることが大切です。

3. たくさん自分を褒める

自分自身を肯定することはとても大事です。自分がやったことに対して「よくやった」と褒めることで、自信につながり、次へのモチベーションになります。

4. 最初から完璧を目指さない

完璧を目指すと、行動に移せなくなることがあります。逆に、最初から完璧を求めずに、「とりあえず始める」ことを大切にする人は、どんどん上手くなります。完璧は途中で目指すもの。この柔軟性が大切です。

5. お金はモノより経験に使う

物質的なものよりも、「経験」を重視する人は、新しい知識やスキル、人脈を得ることができます。そしてこれらの経験が、視野を広げることで、さらに成功していくサイクルに入れます。

まとめ

どうでしたか?これらを心がけてみると、きっと日々の生活がもっと楽しく、充実したものになるはずです。

次回はもっと面白い記事を書くので、お楽しみに!「いいね」と「フォロー」をお願いします。(感想やご意見は、インスタDMまでお待ちしています。プロフィールから飛べるので、お気軽にDMいただければうれしいです)

「世界をポジティブにする」をモットーに発信中。恋愛、人間関係、お金、全ての土台は思考法。コミュニケーション術や、心理学などを中心に執筆していきます。海辺でご飯を食べるのが好き。著書「一生使える言い換え言葉(ワニブックス)」

えらせんの最近の記事