Yahoo!ニュース

【寝屋川市】関西初進出! 話題のフワシュワ食感の純生台湾カステラ専門店「キミとホイップ」オープン!

neyamon号外NETピックアップ! 大阪府のライター(寝屋川市担当)

寝屋川市駅から歩いて5分、ベル大利に「キミとホイップ寝屋川店」が2021年11月1日オープンします。

「キミとホイップ」のホームページによると関西地区にはこれまで店舗がなく、この寝屋川の店舗が関西地区の1号店になります。

純生カステラ 「キミとホイップ」は、名前の通り、キミ(卵黄)とホイップ(メレンゲ)にこだわった純生カステラ専門店です。

契約農家で育てられた国産卵を使用した「ふわっしゅわカステラ」を店内で焼き上げる今、話題の台湾カステラです。

パッケージデザインもこだわっていて手土産にもピッタリ。

「キミとホイップ」は2021年1月に創業した純生カステラ専門店ですが、全国で続々とチェーン展開中で、驚きの「ふわしゅわ」新食感が人気となり、1店舗1日最高397個も販売したこともある話題のお店です。
株式会社ヤマナミ麺芸社(本社:大分市)が運営しています。
これまで、関東や中部地方、九州などに店舗展開していましたが、関西での1号店に寝屋川市のベル大利商店街が選ばれました。

ベル大利の「キミとホイップ寝屋川店」では、中で着々と準備が進められていました。

国産の新鮮卵黄と北海道産バター、高純度の生クリームなどの厳選素材を使うプレミアムスイーツです。

じっくりと90分かけて1つひとつを職人が手作りするため、テイクアウトでも焼きたてが楽しめます。140度のスチームオーブンで75分間かけて焼きあげる「ぷるん」とした地は、口当たりは「ふわっ」と軽く、くちどけは「しゅわっ」となめらか。

さてどんなカステラがあるのかと言いますと…。

◆プレミアム純生カステラ

赤穂の地養卵と北海道産バターを使用したプレミアムカステラです。

ホール:¥1,060(税込)/ハーフ:¥630(税込)

プレーンの他にも宇治抹茶と珈琲があります。

◆宇治抹茶カステラ

良質な抹茶を使用した生地に北海道産黒豆を入れた、上品な甘さのカステラです。

ホール:¥1,260(税込)/ハーフ:¥730(税込)

◆珈琲カステラ

コロンビア・ブラジル産100%アラビカ種コーヒー豆を使用した、コーヒーの香りが広がる、大人に人気のカステラです。

ホール:¥1,260(税込)/ハーフ:¥730(税込)

コロンビア・ブラジル産100%アラビカ種コーヒーをブレンド

4つの食感を楽しめる美味しい食べ方があるそうですよ。

1.まずはそのまま
まずはそのままお召し上がり、本来の味をお楽しみください。

2.レンジでふんわり
次の日はラップをかけずに30秒ほど温めるのがオススメ。

3.トースターでさっくり
スライスしたものをトースターで1〜2分温めるとカリふわに。

4.冷蔵庫でしっとり
冷蔵庫で冷やしてから食べると、よりしっとりした食感。

どの食べ方も試してみたいですね。

「キミとホイップ寝屋川店」ベル大利に11月1日11時オープンです!

【店舗情報】
キミとホイップ寝屋川店
住所 〒572-0042 大阪府寝屋川市東大利町7-16
電話 072-830-0616
営業時間 11:00〜19:00
定休日 不定休
ご予約方法 お電話にてお待ちしております(ご予約電話受付時間 10:00〜18:00)

号外NETピックアップ! 大阪府のライター(寝屋川市担当)

地域ニュースサイト号外NETピックアップ! 大阪府(寝屋川市担当)のライターをしています。寝屋川市内の新しいお店、グルメ、行政サービス、イベント、歴史や文化など、実際に地域を歩いて発見したコト、モノ、出会った人などの情報を、愛を込めてお届けします。

neyamonの最近の記事