Yahoo!ニュース

【奈良市】樹齢1,000年を超える御神木はジブリの世界を彷彿とさせる神聖な場所だった!

モチWebライター・地域情報発信ライター(奈良市)

こんにちは、奈良を愛する地域情報発信者のモチです!

今回は奈良でもあまり知られていないパワースポットの御神木を紹介させて頂きます。

樹齢1,000年を超える巨大な樟(くす)は、奈良を代表する御神木と言えるくらい圧倒的な存在感があったので、皆様も共感して頂ければ幸いです。

写真からでも伝わってくる神がかったこちらの御神木は「奈良豆比古神社(ならずひこじんじゃ)の境内にあります。

奈良豆比古神社は万葉集で有名な光仁天皇の父施基皇子(志貴皇子)を祀る古社として知られています。

中でも国指定無形民俗文化財に指定されている「翁舞」は能楽の原型とも言われ、歌唱や楽器演奏、演劇などの芸能向上にご利益があると有名です。

その神聖な大樹がある奈良豆比古神社は、奈良でもマイナーなところに位置しています。

有名どころで案内すれば、以前紹介した「植村牧場」や「般若寺」から徒歩6分ほどで行けます。

それではこの神秘的な御神木がどれだけすごいのかを早速見ていきましょう!

神秘的な姿に圧倒される

奈良豆比古神社の巨大な樟は本殿の裏手側にあり、普通に参拝していると目につかずにスルーしてしまう可能性が高いです。

簡単ではありますが、奈良豆比古神社の入口から御神木までの行き方を先にお伝えします。

神社の入口からまっすぐ道なりに行くと、狛犬と鳥居が見えてきます。社務所が見えたら左に曲がって下さい。

左に曲がると、樟の案内図がありますのでその通りに行けば間違いなく見れます。そして歩くこと約1分、

ジブリ映画に出てくるような巨大な樹が目の前に現れます!!

圧倒的な大きさと神秘さに私は言葉を失ってしまいました...

幹が非常に太く、まるで橋のような大きさでした!!

樹の姿は類を見ない美しさ

奈良豆比古神社の樟は天然記念物にも指定されている、奈良屈指の巨樹です。

その気になる大きさは以下となっています。

  • 幹回り:約8m
  • 高さ:約30m
  • 枝張り:約20m

上記数字を見るだけで御神木の壮大なスケールがわかると思いますが、実際目にしてみるとさらにそのすごさを感じ取れます!

御神木の偉大さだけでなく、

1,000年以上もの時間をかけて生み出されたその形はまるでアートのような美しさを放っていました!!

しめ縄もされていて、御神木としての存在感をしっかりとだしています。

ご利益は良くわかりませんでしたが、自然の恵みと御神木両方のエネルギーを頂き、体が活性化した感じがしました!!

奈良の隠れパワースポットとも言える御神木。

圧倒的な存在感と癒しのパワーをその肌で感じたい人は実際に訪れてみることをおすすめします。

言葉では表現できない神々しさとその美しさに声を上げてしまうことは間違いないでしょう!

奈良豆比古神社
所在地: 奈良市奈良阪町2489
電話:0742-23-1025
拝観時間:09:00~17:00
拝観料:無料
交通:JR奈良駅/近鉄奈良駅から青山住宅行バス15分
「奈良阪」下車、徒歩3分

Webライター・地域情報発信ライター(奈良市)

静岡出身だけどなぜか奈良を愛すWebライター。 「奈良にこんな魅力的な場所やイベントがあったのか!!」と思える情報をお届けします! Webライターの傍ら個人ブログもやってます。ジャンルは職業関連です。お仕事に悩みがあれば是非お立ち寄りください。

モチの最近の記事