【仙台市】雪見だいふくと喜久福がコラボ!本家喜久福と食べ比べ。
雪見だいふく×喜久福コラボを発売日当日に早速買ってみましたー!
「雪見だいふく×喜久福」は、喜久水庵が監修していて、喜久福の味をイメージして作られたのだそうです。
発売40年の雪見だいふくが、お茶の井ケ田に提案して実現したんだそうです。
発売前からSNSでも話題になっていて、めっちゃ気になってたんですよ。
雪見だいふく自体食べるのが久々なので、ちょっとワクワク。
「雪見だいふく×喜久福コラボ」は、喜久福の中でも一番人気の「抹茶」をイメージして作られていて、京都府産の宇治抹茶と、北海道産の小豆が使われているそうです。
本家喜久福は、外側があんこで中が抹茶なのに対して、雪見だいふくでは抹茶アイスの中にあんこが入っています。
食べてみるとほぼ抹茶アイスで、ほんのりあんこがちょうどいい。
雪見だいふくのお餅の部分はもちろん美味しくて、安定の雪見だいふくって感じですね。
喜久福感よりも、抹茶アイス感の方が強い気もしますが、喜久福に負けないくらい美味しかったです。
そして、喜久福も久しく食べてなかったので、せっかくなんで食べ比べ。
中身は真逆。
あんこ感の強い喜久福と、抹茶感の強い雪見だいふく。
どちらも熱い緑茶が飲みたくなりますね。
喜久福はもちろん「雪見だいふく×喜久福コラボ」もまた食べたいと思えるほどでした。
「雪見だいふく×喜久福コラボ」は、全国のコンビニと喜久水庵の一部店舗で販売されています。
喜久水庵だと喜久福も一緒に買えるので、半解凍した喜久福と、食べ比べしてみるのも面白いですよ。
価格は194円。
今のところ今年の夏頃までの販売となっているそうなので、見かけたらぜひ食べてみてください。