Yahoo!ニュース

【秦野市】「Onigiri Yum! Yum!」の店舗販売へ! おにぎりに合うサイドメニューも♪

きなこママ地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2023年11月4日(土)に、マルシェでの販売からスタートした「Onigiri Yum! Yum!」
市内外のイベント等でおにぎりの販売をされていましたが、気温も上がるこのシーズン、しばらくの間は配達と店舗での営業をされるそう。
ということで!
秦野市上大槻にある「Onigiri Yum! Yum!」の店舗へ、行ってきました♪

店舗でのおにぎりの購入は、こちらのカウンターにて。
「こんにちは!」と声をかけてみると、笑顔で迎えてくださったオーナーさん。
市外から秦野市へ転居し、こちらのお店をスタートし、半年以上経った感想を伺うと、「少しずつですが、秦野におにぎり屋があるということを知ってもらえて、リピートしてくださる方や、知り合いに聞いたと来てくださる方が増えてきて嬉しいです。」とのこと。

お店のSNSのメッセージに、おにぎりの感想を送ってくださったり、投稿をシェアしてくださる方もいて、とても励みになっているそう。

カウンターの横に、おにぎりのメニューがありました。
色々な種類のおにぎりがありますよー!
日によりメニューの変更があったり、その月のメニューもあったりします。

おにぎりのリピート率No.1は鶏ごぼうめし!
初めて購入する方がほぼ必ず注文するのは柚子胡椒鮭だそうですよ。
常連の方に人気なのが鶏そぼろ大葉味噌、お子さま連れにはダントツで塩鮭!
メニューが豊富なので、好みで好きなおにぎりが選べるのがうれしいですね。

この日は3種類のおにぎりを購入しました!

私は2024年6月限定のたこめしを、ツナマヨとたかなは、娘がいただきました。
たかがおにぎりとあなどるなかれ。
山形産のお米つや姫と、有明産の海苔を使用した「Onigiri Yum! Yum!」のおにぎりは本当においしい!
ぜひ一度食べていただきたいおにぎりです。
おにぎりの他にもサイドメニューの販売もありますので、そちらもおにぎりと一緒にいかがでしょう♪

6月28日(金)には、この日限定の台湾風魯肉飯弁当の販売があります。
中華スパイスで甘辛く煮た豚バラがたっぷりご飯の上に乗ったお弁当ですよ♪

元気な声で、にこやかに対応してくださるオーナーさんですが、こんなひと言も。
「いまだに開店前は仕込みが間に合うか、材料は足りるか、お客さまが来てくれるか、ちゃんとお口にあったかしらなど、あらゆるプレッシャーで胃がキリキリします(笑)」とおっしゃっていました。
お客様想いのオーナーさんだからこその気持ちですね。
営業日やその他のお知らせなど、お店の公式Instagramをチェックして、ぜひ行ってみてください♪

【店舗情報】
Onigiri Yum! Yum!
住所:秦野市上大槻1114-2
公式ホームページ
公式Instagram

地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2022年5月より、地域ニュースサイト号外ネット「横浜市旭区・瀬谷区」から「秦野市・伊勢原市」担当に。地域のイベントや、ステキなお店の情報を発信していきます。パン屋さんとカフェ巡りが大好き!レポにも気合が入ります!

きなこママの最近の記事