Yahoo!ニュース

【盛岡市】盛岡バスセンター開業に伴うイベントが多すぎる件について(歓喜)

こぎもりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

こんばんは。こぎです。10月に入って一気に寒くなってきましたね。

寒暖差が激しくて風邪を引く人も多いようです。温かくしてお過ごしください。

さて、明日10月8日(土)から3連休!どこに行こうか悩んでいる方へ。

今回はイベント情報をお知らせします。

【イベント①】祝!盛岡バスセンター開業 八幡ぽんぽこ市

もりおか八幡界隈まちづくりの会より
もりおか八幡界隈まちづくりの会より

盛岡八幡町通はバスセンター出て徒歩1分の場所にあります。

【イベント②】昭和レトロ ボンネットバス まちなかシャトル

10月8日(土)限定で運行します。11:00~17:15まで。

もりおか八幡界隈まちづくりの会より
もりおか八幡界隈まちづくりの会より

私はこのボンネットバス乗りたい!!と思っていました。

冬の八幡平の松川温泉行きの岩手県北バスのボンネットバス。

まさか乗れる機会が訪れるとは。嬉しすぎる!!しかも無料!!

【イベント③】祝盛岡バスセンター開業 舟運 明治橋上流周遊

もりおか八幡界隈まちづくりの会より
もりおか八幡界隈まちづくりの会より

もりおか丸の運航もあります。

乗船協力金500円で松ぼっくりのジェラートまたは三喜亭のワンドリンクって、実質ほぼ200円くらいで15分間舟に乗っているのと同じなんじゃ…びっくりです。盛岡をお得に楽しめますね。

盛岡バスセンター関連ではありませんが、盛岡のクラフトイベントも紹介します!

【イベント④】盛岡市中央公園で開催!and CRAFT

盛岡在住の有志が発起人となり、行うクラフトイベント。

県内外のプロの工芸作家による作品が並びます。

and CRAFT実行委員会より
and CRAFT実行委員会より

盛岡駅西口バスターミナル~お客様専用駐車場まで無料シャトルバスが運行するようです。

車でお越しの方は杜の住宅公園みらいえの北側の駐車場がおすすめ。

100台無料で停められるそうです。

and CRAFT実行委員会より
and CRAFT実行委員会より

私、ここで出店される久慈市の耐熱ガラスで作られた宇宙のアクセサリーが気になってる。

これ見て私ぶっ飛んだのですが…凄すぎません?(andCRAFT公式Instagramより)
これ見て私ぶっ飛んだのですが…凄すぎません?(andCRAFT公式Instagramより)

クラフトイベントではここにしかない、誰ともかぶることの無い作者の想いがこもった独創的な作品に出合うことができます。クラフト作品に魅力を感じるようになった私。

クラフト沼にはまりそうです。

明日10月8日(土)は、午前中は用事があるので終わらせて、終わってお昼はandCRAFTに行って、岩手県北バスのボンネットバスに乗って、時間があればもりおか丸の舟に乗って、午後は八幡のぽんぽこ市に行ってグルメツアー。って完璧じゃないですか。

3連休で盛岡にお越しの方は、ぜひ今しか出会えないこのイベント楽しんでみてください。

イベント①八幡ぽんぽこ市

【日時】2022年10月8日(土) 14:00~17:15
【場所】盛岡八幡町通(ホコ天開催)
【公式ホームページ】

イベント②昭和のレトロ ボンネットバス「街なかシャトル」

【日時】2022年10月8日(土) 11:00~17:15
(往路)もりおか町家物語館→盛岡劇場→八幡宮→バスセンター
(復路)バスセンター→明治橋→もりおか町家物語館
【料金】無料
【公式ホームページ】

イベント③舟運『開明丸』明治橋上流周遊運航(1回約15分)

【日時】2022年10月8日(土) 11:00~15:00
【対象】4歳以上
【料金】乗船協力金500円(町家物語館で松ぼっくりのジェラート又は三喜亭ワンドリンク付)
※詳しくは上記チラシ参照
【公式ホームページ】

イベント④ and CRAFT

【場所】盛岡市中央公園イベント会場
【住所】岩手県盛岡市本宮字鉈屋敷7番1号
【公式ホームページ】 / 公式Instagram

明日は天気も良いのでイベント日和ですね。私も参加楽しみにしています!

さいごに、もりおか八幡界隈まちづくりの会さま、andCRAFT実行委員会さま

掲載にご協力いただき、ありがとうございました!

もりおか情報発信クリエイター(盛岡市)

岩手県をたのしむ岩手県民。もともとはイベント情報を主に発信していますが、このたび盛岡の地域情報発信を担当させていただきます。盛岡市の美味しい飲食店や四季を感じる街並みを紹介します。

こぎの最近の記事