台湾グルメ満載「カルディオリジナル 台湾 ハオチー!バッグ」で、あなたも台湾気分を気軽に味わおう。

4月も半ばになり、気温もだんだんと暖かくなってきました。

今、カルディコーヒーファームでは、台湾 フェアを開催しています。そして、絶対に見逃せないのが、オリジナルの台湾バッグです!
期間限定でしか手に入らないカルディのバッグは、いつもすぐに完売してしまうほど人気が高いのです。
そして、今回のカルディ 台湾 フェア 2023では、なんと2種類の「オリジナル 台湾 ハオチー!バッグ」が、4月14日(金)に発売されました。

オリジナル 台湾 ハオチー!バッグ 1,600円(税込)
「ハオチー」とは、中国語で「おいしい」という意味。
バッグは、台湾の万能調理器「大同電鍋」や飲茶に欠かせない「点心」など、台湾の「おいしい」をちりばめたデザインで、ネイビーとカーキの2色を展開。

購入は、一人一個制限なので、今回は、小籠包が描かれたネイビーをチョイス。

サイズは、縦:21.5cm × 横:30cm × マチ:9cm前後。
持ち手の長さも30cm程で、やや小ぶりながらも手軽に持ち歩けるサイズ感です。

裏地には、かわいい台湾のグルメなイラストが描かれています。
そして、気になる中身のセットは?!

・イーシャン さつまいもクラッカー 90g
・オリジナル 黒糖烏龍茶ラテ(インスタント)75g
・愛之味 ネオネオ 台湾風ぜんざい 260g
の3点。

イーシャン さつまいもクラッカー
台湾では、非常に人気が高いサツマイモの品種「台農66号(NO.66芋)」を使ったクラッカー。

メーカーは、創業1974年の『タケノコ』のお菓子で知られた台湾中部南投県の食品メーカー「日香食品」。
NO.66芋は、他のサツマイモ品種と比較して甘みが強く、βーカロチンの含量が高いのが特徴で、台湾では、NO.66芋を使用したスイーツやお菓子が多数販売されており、台湾の人々から愛されています。

さつまいもの素材をいかしたおいしさが特徴。
サクサクとした食感と、バニラのような優しい甘みのある味わいで、スナックとしてはもちろん、おつまみとしても楽しめる一品です。

オリジナル 黒糖烏龍茶ラテ(インスタント)75g
本格派の烏龍茶と黒糖をミックスした台湾の伝統的な飲み物「黒糖烏龍茶ラテ」。本場台湾産の茶葉を使用しています。
製造会社は、天保7年(1836年)!
187年以上の歴史を誇る大阪府の老舗製茶メーカー「共栄製茶 株式会社」で、お茶の神髄を極めたプレミアムな逸品。

烏龍茶の上品な渋みと、黒糖の甘み&コクが絶妙に調和した豊かな風味。
インスタントなので、手軽にお湯や水で溶かすことができるため、忙しい朝やオフィスでのおやつタイムにもおすすめです。

愛之味 ネオネオ 台湾風ぜんざい 260g
台湾では豆花やかき氷のトッピングとして古くから親しまれているサツマイモの粉をゼリー状に固めた「粉粿(フングイ)」を使ったスイーツ。

寒天ゼリーのような食感の中に、小豆が入ったデザート。
プルプルとしたゼリーが、滑らかな舌触りに仕上げられていてライトな口当たり。そして小豆のほどよい甘さが加わって、どこか懐かしいレトロな味わい。
また、水溶性の食物繊維が豊富なコンニャク粉も含まれており、食物繊維の不足が気になる方にもおすすめです。

このバッグは、お手頃価格ながらも、おしゃれな台湾のイラストが描かれているのでデザイン性も高く、持ち歩くだけで気分が上がること間違いなしです。
お買い物やお出かけにも便利なカルディバッグで、いつでも台湾気分を味わえますよ。
限定品なので、ぜひお早めに手に入れてくださいね。