Yahoo!ニュース

笹生優花プロが断言!アイアンが"飛ばない・捕まらない"人はフォローでのフェースの使い方を見直すべき!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「アイアンが"飛ばない・捕まらない"人はフォローでフェースが上を向いてしまっていることが多い」と笹生優花プロは話す。

フォローでフェースが上を向くと、すくっている状態になってしまうからだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

フェースをすくうように使うと、ボールは弱くなってしまう。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

フォローではフェースは上を向けるのではなく、自分の背中側に向くように使うと、しっかり飛んで捕まる球が打てると笹生プロはレッスンしている。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

アイアンショットでは特にラインを出そうとして誤ったフェースの使い方をしてしまう人が多い。

笹生プロのレッスンを参考に、まずは正しいフェースローテーションを覚えることが大切だろう。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事