Yahoo!ニュース

【札幌市西区】シンマート琴似店は5月31日に閉店して北広島にお引越し。セール品を買えるチャンスです

安田優子講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

 昨年はココノススキノに2号店がオープンした韓国食材スーパーのSHIN MART(シンマート)。とはいえ、ココノススキノにあるシンマートは売り場面積の都合で、本店の琴似店に比べると品数が少ないので、私が定期的に足を運ぶのは札幌市西区琴似2条1丁目2-1 5588 KOTONI 1Fにある琴似店。そんな琴似店が5月31日に閉店して、北広島市に移転するというニュースを知って、もしかして、お得に商品を買えるチャンスかもと思って、今回シンマート琴似店行ってきました。

 私と同じように考えていた方も多いようで、すでに品物が少なくなっていて、売り場の通路がかなり広くなっていました。

 とはいえ、まだ31日まで営業していますから、すべてがプライスオフになっているわけではありません。しかし、品薄になっている商品がたくさんあり、在庫が多めの商品がお買い得になっているのかと想像してしまいます。いろいろあるお菓子の中で、私の大好きなダルゴナの焼き芋味が半額以下の45円で売っているではございませんか。すかさず2つカゴの中へ。

 韓国食材だけではなく、韓国アイドルのグッズもお得になっています。私は韓国アイドルに興味を持っているわけではないのですが、マスキングテープが300円で買えるのはラッキーだと思って買いました。2種類入って300円は魅力的です。

 キャラクターのマスクもお手頃価格になっていました。レジ横にもダルゴナの焼き芋味が置いてありました。

 ダルゴナというのは、韓国のカルメ焼きで、砂糖菓子です。家に帰ってから食べるときに知ったのですが、書かれていた賞味期限が間近なものでした。なのでお買い得になっていたようです。

ダルゴナ
ダルゴナ

 会計を終えて、目に入ったチラシがこちらです。

 5月18日、19日の2日間、札幌市北3条広場「アカプラ」(札幌市中央区北3条西4丁目)で韓国観光公社が主催のイベント「KOREA旅FESTIVAL2024in HOKKAIDO ~韓国への一歩~」が行われるようなんです。そこにシンマートも出店するようなのでチラシが置かれていたかと。これはかなり気になるベントなので、私も出没する予定です。シンマートに行っていなかったら知らずに過ごすところでした。

 シンマートに行くと、韓国に関する情報をゲットできることも魅力的です。北広島に移転しても、定期的に行くお店のひとつであることには変わりないのですが、行きなれていた琴似店が5月いっぱいまでというのは、とても寂しいです。みなさんも移転前にも是非、お得なお買い物に行ってみてくださいね。

SHIN MART (シンマート) 琴似店
札幌市西区琴似2条1丁目2-1 5588 KOTONI 1F
TEL 011-215-9313
営業時間 10:00-19:00(年中無休 5月31日まで)
駐車場 あり(イトーヨーカドー琴似店の駐車場)
Instagram 韓国食材スーパー シンマート SHIN MART

講師、ローカルタレント、元ラジオパーソナリティ(札幌市)

札幌生まれの札幌育ち。札幌から14日以上離れたことがない生粋の札幌っ子です。 趣味はスポーツ観戦全般(特にコンサドーレ札幌、ヴォレアス北海道、スキージャンプ)、韓国ドラマ鑑賞、女子大生としての勉強です。 教員免許は、高校は地歴公民、情報、家庭、商業、中学は社会、技術、家庭を所持。司書教諭、図書館司書、学芸員の資格もアリ。学ぶことが大好きなので、今年度も女子大生です。

安田優子の最近の記事