Yahoo!ニュース

ヨーヨーで遊んでいる間にアイスが出来ちゃう!自由研究にも使えそうなアイスだヨーヨーを試してみました

jsc動画屋

タカラトミーアーツから新発売のヨーヨーアイスクリームメーカー「アイスだヨーヨー ハローキティ」。

タカラトミーアーツのアイスだヨーヨー
タカラトミーアーツのアイスだヨーヨー

名前の通りヨーヨーをして遊んでいる間にアイスが出来ちゃうという不思議なアイスメーカー。箱の横に作り方がでています。

アイスだヨーヨー 作り方
アイスだヨーヨー 作り方

箱の中に入っていたのはアイスだヨーヨー本体と取扱説明書、ヨーヨーのひもとスプーン。

アイスだヨーヨー 内容物
アイスだヨーヨー 内容物

まん丸のハローキティが可愛いですよね。

アイスだヨーヨー 本体
アイスだヨーヨー 本体

裏側はこんな感じです。

アイスだヨーヨー 本体裏側
アイスだヨーヨー 本体裏側

取扱書説明書と一緒に紹介されているレシピを参考にリンゴのシャーベットを作ってみました。材料は冷却するための氷、塩、水に市販のリンゴジュース。シンプルですよね。

アイスだヨーヨー リンゴシャーベットの材料
アイスだヨーヨー リンゴシャーベットの材料

まずは本体に氷、塩、水の順に入れていきます。

アイスだヨーヨー リンゴシャーベットを作る1
アイスだヨーヨー リンゴシャーベットを作る1

アルミカップをセットしてリンゴジュースを入れます。

アイスだヨーヨー リンゴシャーベットを作る2
アイスだヨーヨー リンゴシャーベットを作る2

キティちゃんのキャップをセットし、本体の準備が出来たらヨーヨー遊びを3分ほどするだけ。本当に簡単ですよね。

アイスだヨーヨー 約3分間ヨーヨーをやる
アイスだヨーヨー 約3分間ヨーヨーをやる

3分後にできたのがこちら。

アイスだヨーヨー リンゴシャーベットの完成
アイスだヨーヨー リンゴシャーベットの完成

開けた時は少し水っぽかったのですが、アルミカップ周囲のアイスをそぎ落して混ぜていたら、ちょうど良いシャーベットが出来ました。作る過程の詳細は動画にしています。

取扱説明書にも書かれているのですが、氷や塩が溶ける時の温度変化を計測したり、色々な方法でアイスを作りながら、なぜ氷と塩でアイスができるのかを考察することで、立派な自由研究ができそうです。少し早いですが、夏休みの自由研究のテーマとして覚えておいてもいいかもしれません。

今回はハローキティのアイスだヨーヨーをご紹介しましたが、他にもシナモロール、マイメロディ、クロミのアイスだヨーヨーも販売されているので興味のある方は自分の好きなキャラクターを探してみて下さいね。

最後にアイスだヨーヨーの品質表示と注意書きです。

アイスだヨーヨー 品質表示
アイスだヨーヨー 品質表示

アイスだヨーヨー 注意書き
アイスだヨーヨー 注意書き

商品情報

タカラトミーアーツ アイスだヨーヨー 税込2640円

動画屋

海外に日本の面白いモノを紹介するということをテーマにYouTubeで「japanesestuffchannel」を運営。Yahooでは、日本人が見ても面白いモノをテーマに記事をお届けします。

jscの最近の記事