Yahoo!ニュース

エンジェルスが29歳のノア・シンダーガードと複数年契約を結ばなかった裏に隠された大谷翔平の存在

菊地慶剛スポーツライター/近畿大学・大阪国際大学非常勤講師
エンジェルスとの契約合意が報じられたノア・シンダーガード投手(写真:USA TODAY Sports/ロイター/アフロ)

【遂にエンジェルスが大物先発投手を獲得】

 遂にエンジェルスが、長年にわたり課題になっていた先発投手陣の補強に動き出した。

 米主要メディアが現地時間の11月16日に報じたところでは、メッツからFAになっていたノア・シンダーガード投手と1年2100万ドル(約24億円)で合意した模様だ。

 その後同日夜に、エンジェルスから正式発表がなされ、報道通りの契約内容で合意したことが明らかになった。

【193センチの大谷選手を上回る長身豪腕投手】

 すでにMLBに精通している方ならご存知かと思うが、シンダーガード投手は2015年に22歳の若さでMLBデビューを飾ると、マット・ハービー投手、ジェイコブ・デグロム投手と“有望若手トリオ”を形成。いきなりその年にチームがワールドシリーズに進出する原動力になった。

 翌2016年からは主力先発投手の役目を果たし、同年に自身最多の14勝を挙げるなど、オールスター選手にも初選出されている。2017年に右腕の不調で長期離脱を余儀なくされたが、2019年までの5年間で119試合に登板し47勝を挙げる活躍をみせている。

 シンダーガード投手の最大の武器は、大谷翔平選手を上回る198センチの身長から投げ下ろす100マイルに迫る速球だ。まさに大谷選手同様に打者を圧倒する豪腕投手で、2016年と2019年にはシーズン200奪三振を達成している。

【2021年はTJ手術の回復が遅れ2試合の登板のみ】

 だが2020年3月に右ヒジの内側側副靱帯断裂を診断され、即座にトミージョン手術を受け、昨年はリハビリの日々を過ごすことになった。

 当初は今シーズン中盤にも復帰できると見込まれていたのだが、リハビリ中に右ヒジの炎症を発症してしまい、6週間の投球禁止(シャットダウン)のアクシデントに見舞われた。

 シーズン終盤にようやく公式戦2試合に登板できたものの、両試合とも1イニングに止まり、完全復活とはいえない状態でシーズンを終了していた。

【完全復活前提の年俸額だが1年契約でリスク回避】

 シンダーガード投手の今シーズン年俸は970万ドル(約11億円)だったことを考えると、エンジェルスが提示した契約内容は、来シーズンの完全復活を想定した上での金額だということが理解できる。

 ただ大谷選手もトミージョン手術から完全復活するまで2年近くを要しており、同じ豪腕のシンダーガード投手も来シーズンに完全復活できる可能性は高そうだ。もちろん彼が手術前の投球を取り戻せるなら、エンジェルスでも先発投手陣の大黒柱の役目を果たすことになるだろう。

 ただ今も右ヒジの状態に不安が残ることを考えれば、長期間の高額契約はかなりリスクが高い。そのため1年契約でシンダーガード投手の投球を確認した上で、改めて契約を見直す考えだと思われる。

 一方のシンダーガード投手にとっても、まだ手術前の投球を披露できていないにもかかわらず高額契約を獲得できたのは大歓迎のはずだ。あとは来シーズンで完全復活できれば。エンジェルスと再契約できなくても更なる大型契約で他チームに移籍できるわけだ。

 まさに両者にとってWin-Winの契約だったのだ。

【さらに高額契約で先発投手を獲得か?】

 長年先発投手に苦しんできたエンジェルスは、今回のシンダーガード投手のように毎年ベテラン先発投手を補強してきた。

 例えばハービー投手、フリオ・テヘラン投手、ホゼ・キンタナ投手、トレバー・ケイヒル投手らになるわけだが、残念ながら彼らはチームが期待する活躍ができないまま、すべて1年契約もしくはシーズン途中でチームを去っている。

 その一番の原因だったのが予算不足だった。上記の投手たちに費やした年俸は800万~1100万ドル(約9億~13億円)に止まっており、どうしてもFA選手の中でもややランクが下がる投手に狙いを定めるしかなかった。

 ところが今オフは、今シーズン年俸が3000万ドル(約34億円)だったアルバート・プホルス選手がチームを去るなど、米メディアによれば今シーズン開幕当時の年俸総額と比較すると、シーズン終了時点で概ね4000万ドル(約46億円)の余剰が生まれた。その余剰を生かした結果、シンダーガード投手を獲得できたのだ。

 エンジェルスにはまだ2000万ドル(約23億円)前後の余剰を残しており、さらに高額契約で先発投手を獲得できる。もちろんペリー・ミナシアンGMも、すでに複数人の先発投手の補強を公言している。

【単年契約のベテラン投手に絞り込む理由】

 ただエンジェルスの現状を考えると、長期間の大型契約を用意するのは難しい。そうなるとシンダーガード投手のように、単年契約でベテラン先発投手を獲得することになりそうだ。

 その理由は、大谷選手に他ならない。チームは来シーズン以降の大谷選手との契約延長を見据え、かなりの予算を準備しておかねばならない。球団側から年俸総額の増額が確約されない限り、現在の年俸総額前後で対応していくしかない。

 すでにチームにはマイク・トラウト選手とアンソニー・レンドン選手と高額選手が揃っていることを考えれば、今オフの余剰分を先発投手に充てられるのは、とりあえずは短期間に限られてくるというわけだ。

 そうしたチーム状況から米メディアの中には、今後エンジェルスがターゲットにしそうな先発投手として、ジャスティン・バーランダー投手を筆頭に、ザック・グリンキー投手、ダニー・ダフィー投手、ジョニー・クエト投手、リッチ・ヒル投手ら、ほぼ30代後半の投手ばかりを挙げているところもある。

 ただ今回のシンダーガード投手の獲得で、選手補強に取り組むミナシアンGMの本気度は確認することができた。次なる一手が楽しみだ。

スポーツライター/近畿大学・大阪国際大学非常勤講師

1993年から米国を拠点にライター活動を開始。95年の野茂投手のドジャース入りで本格的なスポーツ取材を始め、20年以上に渡り米国の4大プロスポーツをはじめ様々な競技のスポーツ取材を経験する。また取材を通じて多くの一流アスリートと交流しながらスポーツが持つ魅力、可能性を認識し、社会におけるスポーツが果たすべき役割を研究テーマにする。2017年から日本に拠点を移し取材活動を続ける傍ら、非常勤講師として近畿大学で教壇に立ち大学アスリートを対象にスポーツについて論じる。在米中は取材や個人旅行で全50州に足を運び、各地事情にも精通している。

菊地慶剛のスポーツメディア・リテラシー

税込550円/月初月無料投稿頻度:月3、4回程度(不定期)

22年間のMLB取材に携わってきたスポーツライターが、今年から本格的に取材開始した日本プロ野球の実情をMLBと比較検討しながらレポートします。

※すでに購入済みの方はログインしてください。

※ご購入や初月無料の適用には条件がございます。購入についての注意事項を必ずお読みいただき、同意の上ご購入ください。欧州経済領域(EEA)およびイギリスから購入や閲覧ができませんのでご注意ください。

菊地慶剛の最近の記事