アイアンのダフリのミスが多い人は見直すべき!ダフリを誘発する意外な原因を紹介します!
「アイアンのダフリの原因の1つとして、フェースが被って入ってきてしまうことが挙げられる」と岩本砂織プロは話す。
意外なことにフェースの開閉がインパクト前後で起こると、ダフリのミスにつながってしまうそうだ。
これを防ぐためには、インパクト寸前まではフェースを閉じないイメージを持つと良いと岩本プロはレッスンしている。
右に打ち出すわけではないがフェースを返す動きをなるべく抑えると、フェアウェイバンカーのような場所でもアイアンはダフリにくくなると岩本プロはレッスンしている。
シングルの筆者の感想
筆者としてもフェースを被せて構えたり、フェースローテーションを入れると、アイアンはどうしてもダフってしまう印象があった。岩本プロのレッスンで自分の認識が正しかったことが分かった。
アイアンのダフリ癖が直らない人はぜひ意識してみてほしい。
<関連記事↓クリックしてチェック>
7年間直らなかったアイアンのダフリ癖が完治した打ち方を紹介します!簡単にボールだけをクリーンに打てる