Yahoo!ニュース

【コンビニ】珈琲マシンを使い終えた客が、レジにやって来た理由…!

中山少年エッセイ作家

コンビニへ行った際に、コーヒーマシンを利用していたお客さんが…マシンを使い終えると、レジの店員さんに何かを言いに来たのです。

マシンの故障や誤作動があったのかな…毎日店員さんがメンテナンスや掃除をしてるのは知ってるけど、たまには調子の悪い時もあるのかな?と思ったら…(店員さんいつもメンテナンスありがとうございます)

なんと、お客さんはお金を渡していたのです。

【そう、お会計をした店員さんが“コーヒーのサイズを小さく間違えていた”みたいで、その差額を支払っていたのでした!】

店員さんの気持ちを考えて…

「失礼しました、ご丁寧にありがとうございます!」と店員さん。正直、何も言わなかったらお客さんが少しだけ得をしたけど…


【後で店員さんが怒られるのを考えたら、すごく可哀想になってしまい、差額を支払いに行ったというからホッコリしました。】

その優しい理由にほっこり和んで、自分が得するのも良いけれど…正直に伝える事でスッキリした気持ちになるし、良い運気が舞い込んで来そうだし…あと何よりも、【そうしようと思わせてくれた“店員さんの人の良さ”】があっての出来事ではないかなと心に残ったので記事にしてみました。

中山少年(なかやましょうねん)1995年生まれ。東京都出身。日常のほっこりした発見を漫画にしてSNSに投稿しています。Instagramフォロワーは9万人!《いいねやフォローして頂けると、励みになります!》

6月6日 掲載

エッセイ作家

日常の漫画を描いてる中山少年です。インスタグラムのフォロワー10万人! 「心の洗浄機」「心へのほっこり電子レンジ」とも呼ばれる作品であなたに癒しをお届け致します(^^)

中山少年の最近の記事