Yahoo!ニュース

和歌山初のバターサンド専門店からお取り寄せ!地元の銘酒の和歌山フレイバーや初夏限定サンド

磯貝由起スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

和歌山初のバターサンド専門店「101」が、 地元の銘酒・龍神丸とコラボした初夏限定のフレーバーを発表!和歌山産の甘夏と“龍神丸”大吟醸酒かすを合わせた バターサンドや和歌山産キウイ、じゃばら、 熊野那智地方で作られる黒飴などの和歌山ならではの6フレーバーをなどレポートします。

「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」

和歌山で初となるバターサンド専門店

2023年12月和歌山市黒田に誕生した、和歌山で初となるバターサンド専門店「和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)」。ブランドコンセプトは、“ひとくちの幸せ、という贈り物” という通り、食べやすいひとくちサイズのバターサンド。

【コンセプト1】様々なフレーバーが愉しめる、ひとくちサイズ

バターサンドの濃厚なバタークリーム、大好きですが大きなものだと一つでおなかいっぱい。「和歌山バターサンド専門店101」のサイズだと、ひとくちサイズなので、色んなフレーバーを愉しめます。

【コンセプト2】麦芽粕を練り込んだ低糖質サブレ生地

サブレ生地がちょっと焼き色が濃いのはビールを造るときに出る麦芽粕をサブレ生地に一部練り込んでいるから。麦芽粕は食物繊維が豊富で低糖質なスーパーフードで、麦芽の香ばしさもバタークリームのアクセントとなっています。和歌山県有田川町のクラフトビール醸造所「ノムクラフト・ブルーイング」の麦芽粕を使用し地産地消。乾燥から製粉までははぐるま共同作業所「和の杜(就労継続支援B型)」でおこなっているそうです。

【コンセプト3】ひとくちに溶け込む和歌山の厳選素材

和歌山の魅力を発揮!一年を通して様々な果物が味わえるフルーツ王国“和歌山”ならではの厳選素材を意外な組み合わせでバターサンドに。果物だけでなく、“ぶどう山椒”や紀州の最高級梅“南高梅”、和歌山伝統のスローフード“金山寺味噌”など、ちょっと意外な食材を用いています。
そして2024年5月1日~6月29日の期間限定で、地元の銘酒・龍神丸(高垣酒造)とコラボしたバターサンドを含む、初夏限定の6フレーバーを販売!今回は限定フレーバーを含んだ全種類のボックスです。

バターサンド12種詰め合わせセット 

2024年初夏の味わいは!

① 甘夏と”龍神丸”大吟醸酒かす(和歌山フレーバー・季節限定)

② 宇治抹茶

③ クラッシュレーズン

④ 黒飴キャラメルナッツ(和歌山フレーバー・季節限定)

⑤ 紅芋クリームチーズ

⑥ マンゴーマンゴー(季節限定)

⑦ 蜂蜜きな粉(和歌山フレーバー)

⑧ 焙煎コーヒーと和歌山産キウイ(和歌山フレーバー・季節限定)

⑨ レーズンショコラ山椒(和歌山フレーバー)

⑩ 黒ゴマフランボワーズ(季節限定)

⑪ ミックスベリー

⑫ ジャスミンティとじゃばら(和歌山フレーバー・季節限定)

〜商品内容(各1個・計12個)〜和歌山フレーバーを中心にご紹介

① 甘夏と”龍神丸”大吟醸酒かす(和歌山フレーバー・季節限定)

② 宇治抹茶

③ クラッシュレーズン

今回一番気になっていたこちらの

「 甘夏と”龍神丸”大吟醸酒かす(和歌山フレーバー・季節限定)」

幻の地酒“龍神丸”大吟醸の酒かすに甘夏の爽やかな甘みと酸味を合わせたサンド。ほんのり薫る発酵の香りは癖がなく、甘夏のピールがアクセントになっています。

④ 黒飴キャラメルナッツ(和歌山フレーバー・季節限定)

⑤ 紅芋クリームチーズ

⑥ マンゴーマンゴー(季節限定)

「 黒飴キャラメルナッツ(和歌山フレーバー・季節限定)」懐かしい那智黒のコマーシャル!熊野那智地方で作られる黒飴を使用したサンド。黒砂糖がもつコク深さを感じ、キャラメリゼしたカシューナッツがアクセント。

⑦ 蜂蜜きな粉(和歌山フレーバー)

⑧ 焙煎コーヒーと和歌山産キウイ(和歌山フレーバー・季節限定)

⑨ レーズンショコラ山椒(和歌山フレーバー)

三段目はすべて和歌山フレーバー。

「 蜂蜜きな粉(和歌山フレーバー)」きな粉と和歌山って意外な気がしましたが和歌山産大豆を使った挽きたてのきな粉と和歌山で採れた蜂蜜で作り上げたサンド。さすが和歌山!自然の恵みがいっぱいなんですね。ざらっとした食感もよい。

「 焙煎コーヒーと和歌山産キウイ(和歌山フレーバー・季節限定)」

コーヒーとキウイのかけあわせも新鮮!パンチの効いた苦み・コクが感じられるコーヒー豆を丁寧に砕き和歌山産キウイとあわせています。

「 レーズンショコラ山椒(和歌山フレーバー)」

ショコラ大好きなので実は一番に食べました。濃厚なショコラに和歌山産ぶどう山椒の爽やかな風味がふわり。ぶどう山椒って初めて知りましたがぶどうのような形をした山椒なんです。

⑩ 黒ゴマフランボワーズ(季節限定)

⑪ ミックスベリー

⑫ ジャスミンティとじゃばら(和歌山フレーバー・季節限定)

「 ジャスミンティとじゃばら」の組み合わせもよく考えたなあと。ジャスミンティのふわっとした香りが広がるバタークリームに、じゃばら皮のピールが大人の苦みを加えます。

上記初夏限定フレーバーの販売は2024年6月29日まで!

ぜひ季節ごとにお取り寄せしたい!可愛くて美味しいバターサンドでした。

取材協力:和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)

店舗名 :和歌山バターサンド専門店101(イチマルイチ)
営業時間:11:00~17:00
定休日 :日曜日
所在地 :〒640-8341 和歌山県和歌山市黒田193-68 ソルト黒田III 1F-A
電話  :073-414-2303
公式サイト

スイーツコンシェルジュ・ライター・PRコーディネーター

英語教室オーナーであり、好きな英語と、甘いものを楽しむ毎日。3万以上のスイーツ情報紹介。特にプリンは1万個のプリンを知るプリンの女王と呼ばれています。

磯貝由起の最近の記事