Yahoo!ニュース

あじさいの花咲く季節の風情たっぷりスイーツ!キラキラジュレの「あじさいゼリー」が6月発売【沼津市】

ぴんちょす食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

こんにちは、静岡県沼津市在住ブロガー、ぴんちょすです。

ここでは僕が沼津市で出会った素敵なお店やイベント、美味しいものや楽しいことをシェアしていきます。

沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構える御菓子処「雅心苑(がしんえん)」さん。

あじさいの花が咲くこの季節にピッタリのスイーツ、6月発売になった「あじさいゼリー」を食べに行ってきました!

沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さん
沼津市筒井町「雅心苑 金岡店」さん

というわけで今回やってきたのは沼津市筒井町にお店を構える「雅心苑 金岡店」さん。

「雅心苑」さんは沼津市に本社があって、三島市や富士市、御殿場市などにお店を構えるお菓子屋さんです。

沼津市内だと今回訪れた筒井町の「金岡店」さん、下香貫の「リヴァージュ洋菓子店」さん、沼津駅南口の「イーラde店」さん、と3店舗を展開しています。

お店の中には種類豊富な和菓子に、おみやげ物にもピッタリな詰め合わせ、彩り豊かなケーキなどの洋菓子、とラインナップ。

店内にはイートインスペースも設けられ、美味しいスイーツを落ち着いた空間でいただくこともできます。

イートインスペース
イートインスペース

またイートインスペースでは喫茶メニューとして、コーヒーや紅茶、ココアなどのドリンクがスイーツと一緒にいただけます。

また夏の時期にはひんやり美味しいかき氷も提供!

スイーツと一緒に味わいたい喫茶メニュー
スイーツと一緒に味わいたい喫茶メニュー

そんな「雅心苑 金岡店」さんで今回いただいたのがこちらのスイーツ!

6月1日から販売がスタートされたという「あじさいゼリー」。お値段450円税込。

あじさいの花咲くこの季節にピッタリの風情たっぷり、まん丸の器にキラキラゼリーがたっぷり!

今回はイートインでいただきましたが、もちろん通常のスイーツと一緒にテイクアウトも可能です。

「あじさいゼリー」450円税込
「あじさいゼリー」450円税込

青色や紫色のキラキラしたゼリーはまるで梅雨の時期に咲くあじさいの花のよう。

ぷるぷるもちもちのゼリー、あっさりすっきりした甘さが、これからのジメジメした季節には嬉しい爽やかさです。

ぷるぷるもっちりしたゼリー
ぷるぷるもっちりしたゼリー

そしてゼリーの下にはふわふわのヨーグルトムース。

ふわりと甘酸っぱく濃厚な美味しさで、ゼリーと一緒に食べればいっそう爽やかで素敵な味わいでした!

ふわふわ濃厚ヨーグルトムース
ふわふわ濃厚ヨーグルトムース

というわけで今回は、沼津市の御菓子処「雅心苑」さんでいただいた「あじさいゼリー」の話題でした!

キラキラと輝くゼリーは花咲くあじさいのようで、季節感もたっぷり。

すっきりした味わいのゼリーに濃厚ふわふわヨーグルトムースも相性抜群出美味しかった!

ではでは今回も、ごちそうさまでした!

店舗情報(公式サイトより)
・雅心苑 金岡店
・〒410-0041 静岡県沼津市筒井町1-3
・営業時間:8:30~19:00
・定休日:なし
・公式サイトはこちら
・公式Instagramはこちら

また「雅心苑」さんでは、こちらもこれからの季節にピッタリの地元ブランド「寿太郎みかん」を使ったゼリーを買ってきました!その様子はブログの記事から↓

食べ飲みあるきブロガー(沼津市)

静岡県沼津市の<底なし沼>な魅力にハマっちゃった人。沼津の美味しいものの食べあるきや美味しいお酒の飲みあるき、楽しいイベントの体験をシェアします。「沼津っていいな」の輪が広がればいいな、と。県外出身、妻と2人暮らし。

ぴんちょすの最近の記事