Yahoo!ニュース

【戸田市】五感で楽しむ音楽イベント「第2回 あいパル音楽祭」は5月11日(土)と12日(日)開催!

美味いビールが飲みたい地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)
第2回 あいパル音楽祭

「第2回 あいパル音楽祭」開催!

戸田公園駅がピアノの旋律に包まれた「戸田公園駅ストリートピアノ」の後は、上戸田地域交流センター「あいパル」に素敵な音楽が鳴り響きます。

上戸田地域交流センター「あいパル」にて、2024年5月11日(土)〜12日(日)の2日間に「第2回 あいパル音楽祭」が開催!

30以上の団体が演奏し、誰もが参加できる市民参加型の音楽イベントです。

五感で音楽を楽しめるイベント

1階広場(※写真は2023年12月撮影)
1階広場(※写真は2023年12月撮影)

音楽の楽しみ方は「聞く」だけではありません。

「あいパル音楽祭」では、館内の至る場所で音楽が鳴り響き、音楽を観て、感じて、体験して楽しめます。

この空間に音楽が鳴り響く
この空間に音楽が鳴り響く

音楽を観て、聞いて楽しめるのは、1階広場と3階のホールで披露される個性豊かなパフォーマンスです。2日間でそれぞれ18もの個人・団体が登場します。

両日ともに、15時30分からの1階広場は必見! 5月11日(土)のフィナーレには合唱が、12日(日)のグランドフィナーレでは合奏が行われます。

画像提供:あいパル音楽祭実行委員会
画像提供:あいパル音楽祭実行委員会

画像提供:あいパル音楽祭実行委員会
画像提供:あいパル音楽祭実行委員会

普段はあまり交わることのないコラボが堪能できるのも「あいパル音楽祭」の特徴です。

キッチンスタジオで行われる「カレー&ミュージック」では、みんなが大好きなカレーと音楽がコラボします。

さらに「生演奏と読み聞かせのコラボ」「生演奏と天体写真展のコラボ」も実現。「三味線×お茶」のコラボや、子どもたちに大人気の楽器作成楽器体験音の出るおもちゃも見逃せません。

思いっきり音を楽しんだ者勝ちの2日間!

上戸田地域交流センター「あいパル」
上戸田地域交流センター「あいパル」

2024年5月11日(土)〜12日(日)に行われる「第2回 あいパル音楽祭」なら、大人も子どもも楽しく遊びながら音楽を楽しめます。

お目当ての出演者や楽器演奏を観に行くのもよし。

気の向くまま、耳の向くままに館内を移動しつつ音楽を楽しむのもよし。

「音を楽しむ」と書いて音楽です。せっかく近くでこんなイベントが開催されているのだから、楽しまなきゃ損! 思いっきり音を楽しんだ者勝ちです!

【イベント情報】

第2回 あいパル音楽祭

会場:上戸田地域交流センター「あいパル」

   埼玉県戸田市上戸田2-21-1

開催日時:2024年5月11日(土)~12日(日) 9時30分~16時

上戸田地域交流センター「あいパル」公式サイト

地域ニュースサイト号外NETライター(戸田市・蕨市)

戸田市・蕨市をこよなく愛す、【地域ニュースサイト号外NET 戸田市・蕨市】担当ライター。生まれ育った地元のまちで、飲んだり、食べたり、遊んだりしたことを発信しています。今日も、美味いビールが飲みたい!

美味いビールが飲みたいの最近の記事