Yahoo!ニュース

【飛距離アップ】ドライバーの球の高さを簡単に出す方法を三浦桃香プロが解説します!

AKI GOLFゴルフを愛するシングルプレイヤー

「ドライバの球の高さはスイングを変えずに、アドレス1つだけで上げることができる」と三浦桃香プロは話す。

ドライバーは球の高さが出るとキャリーが伸びて飛距離がアップする。また今の梅雨時期において、キャリーが出ないと飛距離が大幅に落ちてしまう。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ドライバーで球の高さを出す時にアマチュアゴルファーは右足体重にして打ってしまいがちだ。

しかし右足体重にすると可動域を止めてしまい、ダフリのミスにつながると三浦プロは説明している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

ではどうすればドライバーで球の高さを出すことができるのか?

三浦プロはただ単に1つ分ボールを左に置くことを推奨している。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

こうすることでハンドレイトの構えになり、ドライバーは球の高さが出るようになるそうだ。

(画像提供:UUUM GOLF)
(画像提供:UUUM GOLF)

シングルの筆者の感想

雨が続いて地面が柔らかい時や打ち上げホールなどにおいては、特に三浦プロの推奨するアドレスは有効だろう。

ぜひこれからの季節のラウンドの参考にしてほしい。

※参考動画(UUUM GOLF -ウームゴルフ-)

ゴルフを愛するシングルプレイヤー

ゴルフを愛してやまないシングルプレイヤー。慶應義塾大学商学部卒業。最大飛距離300ヤード以上を誇るビッグドライブが武器。ベストスコア69。2024年度四国アマ出場選手。ゴルフ上達のために蓄えた豊富な知識を世の中に広めることを目標に活動している。「フォロー」ボタンをクリックすると、他の記事も読めるようになります。ぜひフォローをお願いいたします。

AKI GOLFの最近の記事