Yahoo!ニュース

【伊勢原市】伊勢原うまいものセレクトにも選出! クルリンどらやきを買ってみました♪

きなこママ地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

年末年始が近づき、帰省や新年のご挨拶の準備などを始められている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
せっかくなら地元ならではのお土産を!
本日は、伊勢原市公式イメージキャラクター「クルリン」のかわいいどら焼きをご紹介します♪
「クルリン」は今年10周年!
10周年おめでとうございます!

「クルリン」の顔の焼き印が押されたどら焼きは、市のゆかりの特産物や土産品、伝統工芸を統一的にアピールし、 産業の活性化やまちのPRを目指すブランド、日本遺産のまち伊勢原うまいものセレクトにも選ばれています。

クルリンどらやきを買いに訪れたのは、「あふり~な比々多店」

「あふり~な比々多店」は、国道246号線の道路沿いにある、農産物直売所です。
地元で採れた新鮮な野菜や、自宅でも栽培にチャレンジしたくなる野菜や花の苗なども販売されています。

また、農産物だけでなく、お土産にもぴったりな伊勢原の名産も購入できますよ♪

店内のレジの近くに、クルリンどらやきが並んでいました!

こちらのどら焼きを製造しているのは、市内にある和菓子屋さん「新店」。
クルリンどらやきと共に、日本遺産のまち伊勢原うまいものセレクトに選ばれているこちらのお店のききょう最中は、神奈川県指定銘菓にも選出されています。

どら焼きの中央に、「クルリン」の顔が♪
たくさん並んだ「クルリン」、お子さんが見たら喜びそう!

さっそく購入して自宅でいただいてみました。

カステラ状の皮に餡をはさんだどら焼きは、子どもから大人まで好む和菓子のひとつですね♪

しっとりとしたどら焼きの皮は、甘さもしっかり♪

皮と餡の絶妙なバランス、少し苦めのお茶といただくのにもぴったり。
おいしくいただきましたー♪

伊勢原だからこその和菓子ですね。
自宅用にはもちろん、帰省や年末年始のご挨拶にもぜひ。
ニコニコ笑顔の「クルリン」の顔を見たら、みんな笑顔になれちゃいそうです。

【店舗情報】
あふり~な比々多店
住所:伊勢原市神戸521
公式ホームページ

地域ニュースサイト号外NETライター(秦野市・伊勢原市)

2022年5月より、地域ニュースサイト号外ネット「横浜市旭区・瀬谷区」から「秦野市・伊勢原市」担当に。地域のイベントや、ステキなお店の情報を発信していきます。パン屋さんとカフェ巡りが大好き!レポにも気合が入ります!

きなこママの最近の記事