Yahoo!ニュース

「余った白だしで上級な味わいに!」まるでお店みたいな【ザクザクだし唐揚げ】お弁当/おつまみにも◎

こんにちは!低空飛行キッチンです。

今回は、お店みたいに出汁がきいた

ザクザク白だし唐揚げ」を紹介します。

余りがちな白だしを下味として利用するだけで、いつもの唐揚げが上級な味わいになるんです!

お弁当やおつまみにも大活躍するメニューとなっておりますので、是非一度お試しくださいね。

【材料】※2〜3人前

■皮なし鶏胸肉  300g

■片栗粉     大さじ6〜7

■揚げ油      適量

(A)白だし   大さじ3

(A)酒     大さじ1

(A)ショウガチューブ 小さじ1

(A)ニンニクチューブ  小さじ1

(A)砂糖    小さじ1/2

【作り方】

①鶏胸肉を1cm幅のそぎ切りにし、食べやすい大きさに切る。フォークで数回刺して下味を染み込みやすくしておく。

②ポリ袋に(A)と①を入れてもみこみ、30分置く。

③②の汁気を袋から捨て、片栗粉を2回に分けて加えてまぶす。

④深さ1cmの揚げ油を中火で熱し、③を揚げる。両面カリッと焼き色がつくまで揚げたら出来上がり。

【ポイント】

片栗粉は2回に分けてまぶと、お肉同士がくっつかずにムラなくまぶせます。

「料理のハードルを低くする人」としてInstagramやYouTube等で活動中。ありそうで無かったアイデア料理を日々考えるのが好き。肩の力を抜いて手軽にお料理を楽しんでもらえるよう、発信して参ります。

低空飛行キッチンの最近の記事