Yahoo!ニュース

食品ストックの悩みを解決!失敗しない賞味期限管理とスマートな収納術

aidog動画クリエーター お掃除スペシャリスト

食品ストックのよくある悩み

食品ストックが入っている無印良品ファイルボックス。
食品ストックが入っている無印良品ファイルボックス。

5人家族を持つ主婦のaidogです。

みなさんは、食品ストックの管理に悩みはありませんか?

食品ストックを整理する際、収納場所がごちゃごちゃしていたり、存在を忘れたまま賞味期限が切れてしまったりすることがよくあります。

ですが、定期的な見直しと効率的な収納法を使えば、ストレスを減らし無駄を省くことができます。

そこで今回は、食品ストックで失敗しない管理と収納法についてご紹介します。

まずは、全ての食品を取り出し、賞味期限をチェックして整理しましょう。収納ボックスやラベルを使って分類することで、効率的に整理できます。

食品ストックの見直しで、ムダを省いて快適なライフスタイルを手に入れましょう!

食品ストックで失敗しない管理と収納法

手順1.全ての食品を取り出す

収納場所からストックしている全ての食品を取り出し、一つずつチェックしていきます。取り出して改めて見ることで、こんなに食品があったのかと気付かされます。

手順2.分類する

同じ種類の食品をまとめ、分類して収納することで収納場所がスッキリします。例えば、缶詰類は一つのボックスにまとめたり、スパイスや調味料は一つの引き出しにまとめたりすると便利です。

手順3.賞味期限を確認する

賞味期限を確認中。
賞味期限を確認中。

食品のパッケージやラベルに記載された賞味期限を確認し、期限が切れている場合は早めに処分します。また、期限が近いものはできるだけ早く消費するように心がけましょう。

手順4.何が入っているかラベルを貼る

食品名と賞味期限を記載したラベル
食品名と賞味期限を記載したラベル

収納場所を改良することで、見やすく整理しやすくなります。ラベルを貼って種類を分かりやすくし、賞味期限もいっしょに記載しておくと管理がしやすくなりますよ

定期的な見直しを心がけよう

食品ストックは日々変化するため、定期的な見直しを心がけることが大切です。3カ月に1回程度、ストックしているすべての食品を取り出してチェックしてみることをおすすめします。

実際に私が食品ストックの見直しをした様子を動画にまとめています。良かったら見てみてくださいね。

文/画像:aidog / ハウスキーピング協会認定 お掃除スペシャリスト(クリンネスト1級取得)主婦YouTuber

クリンネスト1級の知識をいかし、掃除系動画を中心に発信している主婦Youtuber。インスタグラムでは家事や掃除に役立つ豆知識をご紹介しています!

Instagram :@aidog_channel
Twitter :@aidog_channel
YouTube
メインチャンネル:暮らしを整える わたしの習慣
サブチャンネル:暮らしを整える お掃除vlog

フォローお待ちしております。

【関連記事】

動画クリエーター お掃除スペシャリスト

主婦ユーチューバー。youtubeチャンネルは、「aidog channel」。料理、掃除、まとめ買いなど家事にまつわる動画を発信しています。

aidogの最近の記事