見て、この釣れっぷり!堤防の魚がほとんど釣れる”最強の釣りアイテム”とは?
皆さんこんにちは。
YouTubeで「夫婦で楽しむ釣り系動画」を配信している「タビカツリ夫婦」です。
ここでは、特に釣り初心者の方やこれから釣りを始めたい方に役立つ情報を発信しているので、どうぞよろしくお願いします。
堤防の魚がほとんど釣れる”最強の釣りアイテム”とは?
今回ご紹介する堤防の魚がほとんど釣れる”最強の釣りアイテム”とは、ジグヘッドです。
ジグヘッドは、ブラックバス・シーバス・メバリング・アジングなど、さまざまな釣り方で使われるオモリと針が一体になった仕掛け。
そんな”ジグヘッド”は、使い方次第で本当に堤防の魚がほとんど釣れるくらいの最強アイテムになるんです。
今回は、ジグヘッドを使うメリットや使い方などを詳しく紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
ジグヘッドを使うメリット
①とにかくシンプル
ジグヘッドは見ての通りすごくシンプルな仕掛けです。
オモリと針が一体になっており、糸を通す部分があるので、そこに糸を通すだけでセッティング完了。
手軽に釣りを始めることができます。
②上~下まですべてのタナ(層)を狙える
ジグヘッドは糸を巻くスピードを調整することで、上~下まですべてのタナを狙うことができます。
効率よく魚のいるタナを探ることができるので、使い勝手も抜群です。
③ワーム・エサなんでもOK
ジグヘッドの針に付けるモノは何でもOK。
ワームを付けてルアーフィッシングを楽しんでも良し!
アオイソメ・オキアミなどのエサをつけてじっくり魚を狙うも良し!
自由にエサ・ワームをつけることで、堤防のあらゆる魚を狙うことができます。
例
・アサリを付けるとカワハギを狙える
・アオイソメを付けるとなんでも釣れちゃう
・イカの切り身で根魚狙い
・小さなワームを付けてアジ狙い
・大きなワームを付けてヒラメ・マゴチ狙い
などなど…
➃サイズ・重さを変えれば何でも釣れる
狙いの魚・釣る場所によって、ジグヘッドの重さ・サイズを変えればほんとうに色んな魚を釣ることができます。
たとえば、
・ヒラメ・マゴチなどの大物狙いだから、重くて太い針のジグヘッド
・アジ・メバル狙いだから、軽くて小さい針のジグヘッド
・壁際をゆっくり沈ませながら大物狙いだから、軽くて太い針のジグヘッド
などなど、色々なサイズ・重さを揃えることで何でも釣れるアイテムです。
針の太さ・オモリのサイズを変えれば、こんな大物だって釣ることもできるんです。
ジグヘッドの動かし方
①ただ巻き
ジグヘッドを投げて任意のタナまで沈ませたあとは、ただリールを巻くだけという釣り方。
一番基本の釣り方なので、まずは”ただ巻き”からスタートでOK。
できるだけ同じ深さを一定の速度で巻くことが重要になります。
②リフト&フォール
ジグヘッドを任意のタナまで沈めたあと、竿を上下させてジグヘッドも水中で上下させて魚を誘う釣り方。
魚は落ちてくるものに反応が良かったり、急な動きに反応したりするので効果的な動かし方になります。
水中をイメージしながらアクションさせると釣果もアップします。
③ズル引き
ジグヘッドを底まで沈ませて、あとはゆっくりと底につけながらズルズルと引いてくる釣り方。
底に根掛かりするというリスクはありますが、うまく根掛かりを回避しながらやると、カサゴ・ソイなどの根魚や使うエサによってはキスなども釣ることができます。
➃沈ませて置いとくだけ
ジグヘッドにエサつけたら、壁際を落としながら着底すればしばらく置いておくだけでも魚は釣れます。
ジグヘッドにカニ・貝などのエサをつけたときに効果的な釣り方で、釣り場によってクロダイ・コブダイ・イシダイなどの魚を狙うことができます。
ジグヘッドで釣りを楽しもう!
今回ご紹介したように、”ジグヘッド”は手軽でよく釣れる最強アイテム。
みなさんもジグヘッドで釣りを楽しんでみてください。
なお、私たちのYouTubeチャンネル「タビカツリチャンネル」では、ジグヘッドを使って良型の魚を連発させた動画を公開しています
誰でもマネできる釣り方・ジグヘッドに付けるおすすめのワームなども紹介しているのでぜひご覧ください。
YouTube・ヤフークリエイターズ・Instagramにて釣り動画や情報を発信しています。
ぜひ、お気軽にフォローをお願いします。
▼フォロ―はこちらから
YouTube/ヤフークリエイターズ/Instagram