Yahoo!ニュース

【長野市】おしゃれな蕎麦カフェは、どんなシーンでも居心地がいい。「SOBA×CAFE EN」

SAORI地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

長野市には、いくつものお蕎麦屋さんがあり、食べる側の私たちとしては、そのお店ごとに麺やつゆなどにこだわりがあり、色んな味を楽しめるので嬉しいですね。

だいたいのお蕎麦屋さんが、和のイメージが強く、味のある建物や雰囲気を醸し出しています。そんな中、おしゃれなカフェで本格的なお蕎麦がいただけるのが「SOBA×CAFE EN」です。

私も以前からSNSなどでよく見ていて、気になっていたお店です。今回はランチの時間帯に行ってみました!

お店があるのは、長野市篠ノ井御幣川、しののい公園の裏手の住宅街の中です。車で行く場合は、県道77号線「御幣川北」の信号を篠ノ井駅方面に向かい、しばらく進むと左手に見えてきます。

この写真ではわかりにくいですね・・・。目印になるものが近くに見当たらなかったのですが、篠ノ井駅も近く、県道から入ってすぐの場所なので、一度行けば覚えます(笑)

緑色の外観と、個性的なロゴが付いた看板が目印です。まだ雪が残る日に行きましたが、綺麗に除雪され、おしゃれな外観と雪がまた良い雰囲気を出していました♪

お店の道を挟んで向かい側に駐車場があります。周辺は静かな住宅街で道も狭いので、路上駐車は厳禁です。

入口にはメニューも出ていました。ゆっくり見たいところでしたが、寒さに耐えられず、早速お店の中で入りました。

店内は落ち着いた雰囲気で、とってもおしゃれなカフェです。寒い日でしたが店内はぽかぽか。それだけで嬉しくなります。私も含め、男性も女性もお一人のお客さんが多かったです。一人ランチは勇気が出ないという方も、こちらのお店なら何の心配もなくゆっくり過ごせると思います。

メニューは温かい蕎麦と冷たい蕎麦で、種類が豊富。定番のもりそばから、納豆盛りやカレー南蛮など、オリジナルのメニューも気になりました。一品料理も充実しているので、夜はお酒も楽しめそうです。

寒い日に伺ったので、温かい蕎麦がいいけど、やっぱり初めてのお店のお蕎麦はもりそばかな・・・と散々悩んだ末、あいだをとって焦がしネギつけ麺にしました。

やや細切りの麺は、とても綺麗で滑らかな食感です。食感にクセがないので、たぶん皆さん好きだと思います。つけ汁には味の染みた鶏肉と、ネギが入っていて、香ばしい香りと胡椒が良く合います。アツアツのスープには何やら香ばしい香りの油がのっていたので、最後まで冷めることなく楽しめました。

ちなみにこちら、お冷のグラスなのですが、シンプルだけどとてもおしゃれで気になりました。飲み口がとても薄いので、ウイスキーなどをいただくのにいいと思います。

こちらのお店で使っているグラスの一部は、長野市稲里にあるガラス工房「naga-no-glass」というお店のものだそうです。店内で購入することもできます。

こちらのお店では、イベントスペースとして、ワークショップや英会話教室、アコースティックライブなども開催しているそうです。様々な形に変わるカフェとして、たくさんの方に愛されているんですね。

お店の営業時間は通しですが、時間によって提供されるメニューが異なります。お蕎麦を食べたい方は、ランチタイムのみとなりますので注意です。

ゆっくりとした時間を過ごせる、思わず長居したくなるお蕎麦屋さんでした! ゆっくりお一人様ランチにもおすすめだと思います。

SOBA×CAFE EN

  • 長野市篠ノ井御弊川1155-1 1F
  • 026-274-5137
  • 営業時間:ランチ 11:00~14:00 カフェタイム 14:00~17:30(月~金) ディナータイム 17:30~21:30
  • 定休日:月曜、第3日曜(日曜日はランチのみ営業)
  • 駐車場:10台
  • FreeWi-Fiあり
  • 公式Instagram 公式Twitter 公式HP
地域ニュースサイト号外NETライター(長野市)

地域情報サイト「号外NET長野」で、主に長野市の情報をご案内しています!開店・閉店情報から、地域のイベントや美味しいお店の紹介など、小さなことから大きなことまで、どんどん発信しています。皆さんの日々の生活のちょっとしたお供になれれば嬉しいです。情報提供もお待ちしています☆

SAORIの最近の記事