Yahoo!ニュース

【京都嵐山】「スヌーピーショコラ」で可愛すぎる最中(もなか)とボンボンショコラを買ってきました

チョコレート大事典ケイチョコレートライター

PEANUTS」の世界観に、日本らしいエッセンスを加えた京都発のチョコレートブランド「スヌーピーショコラ」に行ってきました!

スヌーピーのイラストが描かれ、4コマ漫画のようになっているタブレット板チョコ)や、コルクポットに入った豆チョコなど、キュートな商品が多いんですが、ライターのおすすめはなんと最中もなか)で…?!

まさかの「チョコレート最中」!

最中種(最中の皮)の中に、餡子ではなくチョコレートが入った「Chocolat MONAKA」。

サックサクの皮に、同じくサクサクとした食感のチョコレートの相性が○

あまりない組み合わせですが、これからもっと増えてもいいのにな、というくらい米粉の風味との味のバランスもいいです。

最中種にもスヌーピーがデザインされてます。凝ってる~。
最中種にもスヌーピーがデザインされてます。凝ってる~。

中身はベーシックなミルクチョコレートの他、抹茶、それから苺やレモンといったシーズナル商品も。

写真は「苺」です。やっぱり季節限定の味が人気なんですって。
写真は「苺」です。やっぱり季節限定の味が人気なんですって。

ちなみに、容器が凝っていて、自分用のお土産はもちろん、誰かに贈るのにもピッタリです。

ボンボンショコラも可愛いよ~

最中の他、一口サイズのチョコレート、ボンボンショコラも「スヌーピーショコラ」らしさが爆発しています。

顔型の物はシンプルなソリッドチョコレート。
四角い形の物はそれぞれガナッシュが入っていました。フレーバーは、日本酒と柚子。

和の素材が中心で、今回は購入してないのですが、白味噌やわさび等もあります。

以上は、公式のオンラインショップからもお取り寄せが可能です。

「スヌーピーショコラ」」京都・嵐山店の詳細

住所:京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町22-3(グーグルマップで開く
電話:075-366-8778

その他、清水寺、倉敷、湯布院にもお店が。
美観地区とか、古い町並みを楽しむ観光地に出店してるみたいですね。

各店舗の詳細は公式サイトからご確認いただけます。

チョコレートライター

1年で200種類のチョコレートをお取り寄せ、365日毎日チョコ生活のライター。趣味は、ローカルなチョコレートショップ巡り。サロンデュショコラアンバサダー2022&23。「チョコレート大事典」「35-45WOMAN」編集長。潮出版社より『特別講義「ひきこもり大学」』発売中。

チョコレート大事典ケイの最近の記事