Yahoo!ニュース

【松山市】ご飯おかわり自由、無料! 2024年3月にオープンした「一門家枝松店」に行ってきました。

藤井さこ地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2024年3月3日にオープンしたばかりの、横浜家系ラーメン「一門家 枝松店」に行ってきました。

外観

2023年6月で閉店してしまったお好み焼き屋さん「電光石火松山店」の跡に入られています。駐車場は同一敷地内の他テナントと共用なので広くて安心。

枝松店は、大街道のアーケード内にある大街道店、フジグラン重信敷地内にある重信店に続いて3店舗目です。平日のお昼時に行くと大変賑わっていましたが、駐車場も店内も広く、待たずに座れました。

内観

店内はカウンター4席、ソファボックス席が2卓、2人座れるテーブル席が14卓。テーブル席はくっつけて4人席にもなります。

メニュー(2024年5月来店時、税込価格)

  • ラーメン…780円
  • 一門家スペシャル…1,010円
  • 味玉ラーメン…880円
  • チャーシューメン…1,030円
  • 家系二郎…930円
  • 濃厚魚介豚骨つけ麺(並)…900円

ラーメンは醤油と塩が選べます。ご飯のおかわり自由!

注文方法

入り口入ってすぐの所にタッチパネル式の券売機があります。ある程度メニューを決めておくと安心でした。券売機の券を持って席についたら、店員さんがお好みを聞きにきてくれます。麺のかたさ、味の濃さ、アブラの量をコールします。「かため、濃いめ、多め」とコールしている方が多いように感じました。

味玉ラーメン(880円税込、2024年5月来店時、税込価格)

大きな渦巻きチャーシューと味玉、大判の海苔が3枚とほうれん草、ネギがのっていました。この値段でこのトッピングの量と大きさはコスパ良い! 熱々で美味しい、王道の家系ラーメンです。

麺はつるつるした太麺。脂の甘味が美味しいスープで、ご飯が進む! ご飯をおかわりしている人がたくさんいらっしゃいました。

卓上にはもろきゅう、豆板醤、にんにく、生姜、お酢、ラー油、胡椒、ごまなど…味変調味料が充実! お好きなカスタマイズができます。白ご飯は必須! 是非行ってみてくださいね。

【店舗情報】

一門家 枝松店

公式Instagram

住所: 松山市枝松5−8−28

地域ニュースサイト号外NETライター(松山市)

2013年に、広島県福山市から愛媛県松山市へ嫁いできました。他県出身者から見た松山市の魅力を発信したい!と思い、号外NET中予のタウンクライヤーとして活動しています。家族は現在マインクラフトにどハマりしている小学生と幼稚園児の2人の男児と、久万高原出身の旦那さんの4人暮らし。

藤井さこの最近の記事