Yahoo!ニュース

【那須塩原市】日本一の手打ちラーメンと紹介された「手打 焔」のチャーシューワンタンメンを食べました!

なすがすきー地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

黒磯地区の人気ラーメン店「手打 焔」に行ってきました。

「手打 焔」は、2023年6月8日(木)にテレビ東京で放映された「有吉の世界同時中継~今、そっちってどうなってますか?」で紹介されたお店です。

「手打 焔」の別形態で、夜のみ不定期で営業している「手打手綱」は先日紹介しました。

【那須塩原市】人気ラーメン店「手打 焔」の別形態。夜のみ不定期営業の「手打手綱」に行ってきました!

通常形態の昼の部へお伺いするのは今回が初めてです。

お店の前は何度も車で通るのですが、営業中は常に行列ができています。今回は平日のランチタイムから少しずらした13時半くらいに並びました。

タイミングが良かったのか、行列に並んでから30分ほどで店内へ。

一人だったので、カウンター席かと思いきや、テーブル席へ案内されました。

座席は他にカウンター席と小上がり。小上がりは夜営業の「手打手綱」では使用されていませんでした。

行列中にスタッフの方が注文を取ってくれます。お店のオススメメニューで、テレビでも紹介された、手打チャーシューワンタンメンをオーダーしました。

手打チャーシューワンタンメン。税込1,100円。

具材はチャーシュー、ワンタン、ほうれん草、メンマ、ネギです。

多めに浮いている鶏の油も含めて、鶏の風味と旨味がたっぷり詰まった醤油スープ。

ちゅるんとなめらかなワンタンもたっぷり入っていて、スープと抜群に合います。

ほどよいスモーク感があるチャーシューは柔らかく、大きなものから小さなものまで、さまざまな食感が味わえました。

チャーシューは10切れは入っていたと思います。チャーシュー好きにはたまらないか

スープや具材だけでも満足できそうですが、お店のイチオシは何といっても手打の麺。

「有吉の世界同時中継」では「中華蕎麦 とみ田」のご主人が「手打ラーメンは焔が日本一」とおっしゃっていました。それほどの麺です。

手打のザラザラ感のある不揃いの麺は、スープをしっかりと引き上げ、柔らかい中にしっかりとした食感があり、今まで食べたことのない麺でした。行列ができるのも納得です。大変おいしくいただきました。

「手打 焔」が気になった方は、ぜひ行ってみてください。

ちなみに、遅い時間にお伺いしたので、比較的駐車場に余裕があったのですが、ピーク時には店舗前の駐車場が満車になることがあるかと思います。

道路をはさんで向かい側にも、「手打 焔」の駐車場があるのでぜひご利用ください。

開店直後の11時前は長い行列ができるので、少しでも待ち時間を少なくするなら、お昼過ぎがよいかもしれません。ただし、売り切れ次第終了ですので、ご注意ください。

【店舗情報】
手打 焔
住所:〒325-0026 那須塩原市上厚崎374-2
営業時間:11時~売り切れまで
定休日:火曜日(臨時休業の場合はTwitterで発信)
Twitter

地域ニュースサイト号外NETライター(那須塩原市・大田原市)

那須塩原市(旧黒磯市・旧西那須野町・旧塩原町)と大田原市(旧大田原市・旧黒羽町・旧湯津上村)のグルメ情報やイベント情報などを発信します。諸事情によりこちらでは那須町の情報はありません。よろしくお願いします。

なすがすきーの最近の記事