Yahoo!ニュース

まさかそのままにしていない⁈【ダイソー】ごっそり取れる超便利お掃除グッズ【100均】

さきモカ100均・プチプラ雑貨マニア

暑い日が続いていますね。すでに扇風機やサーキュレーターを使っている方もいらっしゃるのでは?ぜひ使う前にチェックしてほしいのが、「ほこり」です。細かい部分にほこりがたまっていませんか?そのままの状態で使うと、ほこりを飛ばしてしまうおそれも。

使う前もシーズン中もきれいな状態にしておきたいですよね。でも細かい部分の掃除はとてもしづらいです。今回はそんな悩みを解決してくれる、100円ショップのダイソーさんにあった商品をご紹介します。

ダイソーの「ほこり取りトング」で細かい部分を挟んでお掃除

【ダイソー DAISO】
「ほこり取りトング」
価格 : 税込110円
2個入り
JANコード:4991437970096

長さ約10cmと小さなお掃除グッズです。細かい部分のお掃除にぴったりですよ。パッケージには「換気口やサーキュレーターに」とあります。扇風機の羽の前後についている前ガード後ろガードにも使えそうです。

それぞれ違った役割のヘッド

先端部分はそれぞれ違った役割があります。

「V字ヘッド」側は不織布素材で挟むようにして、掃除をします。不織布素材がほこりをしっかりキャッチしてくれるので掃除がしやすいです。また、挟むことでスピーディーに掃除ができるのも、おすすめポイントですよ。

「極細ヘッド」ではV字ヘッドでは届きにくい、さらに細かい部分の掃除ができます。

ごっそりほこりが楽に取れる!

サーキュレーターを「ほこり取りトング」で実際に掃除してみました。私がズボラなのと猫を飼っているため、だいぶほこりがたまっています。掃除の仕方がわからず、困っていました。

まずは「V字ヘッド」で挟んでほこりを取っていきます。力も入れやすく、気持ちいいほどごっそりほこりが取れます。すぐ「ほこり取りトング」がほこりだらけになるので、トングについたほこりをティッシュで取って掃除を続けました。

細かい部分は「V字ヘッド」では取りにくいので、「極細ヘッド」でかき取るように掃除します。おもしろいほどほこりが取れるので、いつも面倒な掃除もちょっと楽しいです。かなり汚れていたため、2本とも使いました。

きれいになったら、カバーなどをつけてほこりがまた付かないようにするのがおすすめですよ。

これからはきれいなままで…

今回はダイソーさんの細かい部分の掃除にぴったりの「ほこり取りトング」をご紹介しました。これなら今まで掃除しにくかった細かい場所を楽々と掃除できますよ!ぜひ一度使ってみてくださいね。

ライターさきモカの記事では、おすすめの100均・プチプラグッズのご紹介をしています。フォローしていただけましたら最新の記事もお見逃しなくチェックできますよ。

100均・プチプラ雑貨マニア

100円ショップ、3COINSなどのプチプラ雑貨ショップの商品紹介をしているさきモカです。週3回は100円ショップへ行く、100均・プチプラ雑貨マニア。便利グッズやおしゃれな雑貨を見つけるのが大好き!新商品もチェックしています。家事の時短、ラク家事グッズも常に探し求めているズボラ主婦。40代、家族は旦那、息子2人、愛猫モカ。現在「サンキュ!STYLE」でもライター活動しています。フォローしていただけると最新の記事をチェックしやすくなるのでおすすめです。

さきモカの最近の記事