Yahoo!ニュース

【豊橋市】西日本で初出店のパン屋さん「ふわもち」風味豊かな 杜の都 高級食パン「麦ノ蔵」がオープン!

kanon地域ニュースサイト号外NETライター(豊橋市)

地域ニュースサイト号外NETライターkanonです。

広小路二丁目に西日本初出店のパン屋さん「杜の都 高級食パン 麦ノ蔵豊橋広小路店」が2021年8月12日(木)にプレオープンしました。

麦ノ蔵は、宮城県仙台市発祥で「小麦本来の味を味わってほしい」との思いから「麦ノ蔵」とついたそうです。

毎日の食卓でおかずと一緒に美味しく頂けるように、ほのかな甘みを感じつつ小麦本来の味を楽しめる王道食パンを目指して商品開発された「麦ノ蔵」の食パン。

オリジナルでブレンドされた一等級小麦を使用、小麦の素材を最大限に引き出す湯種製法で仕込んだ生地を毎日毎朝丁寧に焼き上げているそうです。

​小さなお子様やアレルギーのある方も安心して召し上がって頂けるように、はちみつや練乳、卵を使用していない食パンとのことです。

お店の場所は、豊橋駅東口から広小路通りを東方面へ向かい、蒲郡信用金庫豊橋支店の向かいにあります。

「麦の蔵豊橋広小路店」のグランドオープンは2021年8月18日(水)ですが、8月12日(木)から8月17日(火)までプレオープンと知って、早速お店に伺いました。

お店に入ると、パンのいい香りが漂っていました。

食パンは「山食パン」と「角食パン」の2種類があり「山食パン」は、耳は香ばしくパリッとしていて中身はふんわりと軽い食感。トーストにすると良いそうです。こちらは数量限定品です。

「角食パン」は中身はしっとりなめらかで耳まで柔らかい食パンです。

今回は「角食パン」を購入してみました。

オープン記念として、購入したパンがちょうど入るサイズのエコバッグを頂きました。

家で頂いてみたところ、ふわふわで柔らかく、口に入れるとほんのりと甘さを感じるので、そのままでもパンの風味を楽しみながら頂けます。

お店のオススメの食べ方は、購入した当日と翌日はそのままが良いそうなので、残しておいた分をサンドウィッチにして食べてみようと思っています。2斤分あるので色々な食べ方が楽しめるのも嬉しいです。

西日本初出店の「麦ノ蔵」。気になった方はぜひお店に足を運んでみてはいかがでしょうか。

電話での予約も出来ますよ。

★今回ご案内したお店はこちら↓

【店舗情報】
杜の都 高級食パン 麦ノ蔵豊橋広小路店

住所:豊橋市広小路二丁目28 吉田ビル1F
電話番号:070 - 8700 - 7423
営業時間:10:00~19:00
定休日:木曜日

地域ニュースサイト号外NETライター(豊橋市)

生まれてからずっと豊橋に住んでいます。大好きな豊橋市・田原市の様々な情報を発信して行きたいと思います。

kanonの最近の記事