Yahoo!ニュース

送料込みで3000円以下とは思えない美味しさ!高コスパのお取り寄せバスクチーズケーキを発見!実食レポ

かなざわチーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

お取り寄せのチーズケーキとしてはお手頃な価格にもかかわらず、クオリティがとても高い、高コスパなバスクチーズケーキを発見しました。

「軽井沢トルタ」というお店のバスクチーズケーキです。

「軽井沢トルタ」は数種類のチーズケーキとチーズラングドシャなどのチーズスイーツを販売しているお店です。SNSのフォロワーも多く、また通販サイトの評価も高い店で、店舗でもオンラインストアでも商品を販売しています。

今回はそんな軽井沢トルタの商品のなかでも、一番人気の商品であるバスクチーズケーキをお取り寄せしました。

お手頃価格のお取り寄せバスクチーズケーキ

ケーキは冷凍で届くので食べる前に8時間程度解凍する必要があります。今回は10時間程度解凍しました。

サイズは12cmです。厚さは4cmほど。体感としては4等分にするのがちょうどいいくらいです。公式サイトには2人~4人前との記載もありました。

送料込みで3000円以下のお手頃価格

今回は楽天市場で購入したのですが、このサイズで値段は送料込みで2690円でした。このサイズのお取り寄せチーズケーキは3000円を超えるものが一般的なので、お手頃な価格といえます。

そして断面の様子がこちらです。

このバスクチーズケーキは、甘味となめらかさが特長の信州産のクリームチーズと酸味が特長のニュージーランド産の2種類のクリームチーズを使っているそうです。

いったいどんな味、食感に仕上がっているのでしょうか。食べた感想を紹介します。

口どけ抜群のとろとろ食感

まず食感はとろとろです。舌ざわりはとてもなめらかで、いわゆる「口どけ」を存分に楽しめます。

また中央部分と外側とで若干質感が違っています。外側はややふわっとした食感になっているのです。

苦味のアクセントがあるから食べても食べても飽きない

食感も良いのですが、味も良いです。口にいれた瞬間、ふわっとクリームチーズの旨味が口に広がるのですが、それに加えてほんのり苦味もあります。

単に苦味があるわけではなく、キャラメルのような香ばしい風味があるのです。この苦味がとてもいいアクセントになっているので、食べても食べても飽きることがありません。

バスクチーズケーキの魅力を表現した高コスパチーズケーキ

まとめると、このバスクチーズケーキは、バスクチーズケーキの魅力である濃厚さと口どけ、苦味もアクセントをしっかり表現したお手頃価格ながらクオリティが高い、高コスパの一品であるといえます。正直「この価格でこんなに美味しいバスクチーズケーキが作れるのか」と驚かされました。

バスクチーズケーキが好きな方にはもちろんおすすめなのですが、お手頃価格なので、まだバスクチーズケーキを食べたことがないという方にもおすすめです。

ちなみに箱の開封から実際のケーキの様子を撮影した動画もあります。さらに詳しい質感やサイズ感を知りたい方はこちらも参考にしていただければと思います。

値段、カロリーなど

  • 購入した店:軽井沢トルタ
  • 商品名:バスクチーズケーキ
  • 値段
    -公式オンラインストア:1296円(別途送料1260円~)
    -楽天市場:2690円(送料込み)
  • カロリー:353kcal
  • サイズ:12cm、2人~4人

■LINEでもチーズケーキの情報を配信中!
毎週月曜日の12時25分に1週間分の記事をLINEにて、まとめてお届けします。よろしければ友だち追加お願いします。

<友だち追加の方法>
▼下記リンクをクリックして友だちを追加してください
LINEアカウントメディア(外部リンク)

※本リンクはYahoo!ニュース エキスパートとの取り組みで特別に設置しています。

チーズケーキマニア・チーズスイーツマニア

チーズケーキやティラミスなどのチーズスイーツを日常的に食べて記録するチーズケーキマニア。コンビニやスーパー、カフェやレストラン、お取り寄せのチーズスイーツを実際に食べて、その魅力を紹介します。

かなざわの最近の記事