Yahoo!ニュース

【モノが多い人が陥る罠】私たちの物欲を刺激するもの

mil(ミル)汚部屋出身 整理収納アドバイザー

あけましておめでとうございます!

汚部屋出身で断捨離歴10年以上の整理収納アドバイザーミルです!

暮らしや片づけについて発信しているインスタグラムはプロフィールからどうぞ*

断捨離歴が長いわたしは、これまでたくさんの変化を体験しました。

その経験を元に、今回は【モノが多い人が陥る罠】私たちの物欲を刺激するものを紹介します。

さっそく詳しく書いていきます。

私は昔からテレビ大好きっ子で、子供のときからものすごくありがたい存在でした。

故に依存しすぎていた部分も多々あって、まったく見ていないのにつけていたりとか、音があった方が安心するからとお風呂に入るときもつけていたりと、家にいるときは常にオン。

それが私にとって当たり前。

そんな生活をしていて気づいたことが一つ。

テレビって、ついてるとなぜだかみんな見ちゃうんですよね。

特に見たいと思っていなくても。

そして物欲刺激されちゃって、それまで必要と思ってなかったモノも必要に感じてしまい買っちゃう。

モノを増やしたくないと思いつつ増えちゃうのは、そういうテレビからの刺激も関係しているのだと思ってます。

当たり前に流れているCMも、番組と番組の間に流れているテレビショッピングも、番組自体も、人の物欲スイッチを巧みについてくる。

要はテレビって、必要であって必要でないもの

だなと気づきました。

自分にとって本当に必要な番組って、自分のやりたいことよりも優先したいことだったりします。

私でいえば、かわいい動物のテレビ番組は私にとって最高の癒し時間なのでたまには必要。

アニメも大好きなので、見たいものは見る!

けどニュースは不安を煽るものが多く、見過ぎると不安になる場合があります。

必要な情報はネットだけで十分なので、テレビではあまり見ないようにしています。

朝の情報番組も殆ど見ていません。

必要なニュースは自然と耳に入ってくるものだし、無理に見る必要はないかなぁって思うようになってすごく気がラク。

見ているとただ不安になるだけなら、ストレス材料でしかないもんね。

「そんなものはいらん!!」とオヤジのちゃぶ台返し並みの勢いで消してしまえば良いです!

ほしいモノも自分が必要になった時に自分から探せば良い。

自分から取りに行くスタイルになると、情報やモノの取捨選択ができるようになって、自分に必要なモノ、不必要なモノの選択も上手になっていくのだと実感しています!

ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回は【モノが多い人が陥る罠】私たちの物欲を刺激するものをお話しました。

テレビは魔物だなぁと思います。

魅力的だけど刺激的。

使い方次第で自分にとって最高の癒しになり、元気の元になり、勉強になり、笑いのネタになる。

反対に、ながら見をしていたり特に見たくないのにつけていた場合、不安になったり、物欲刺激されすぎたり、ストレスの元になってしまう。

「リモコンの定位置」という投稿でも書いたけど、「今見ているテレビは自分のやりたいことよりも重要かな?」と自問自答してみることも大切かなと思います。

大切なら堂々と見る!そうでなければすぐ消してやりたいことに時間を使っていきましょう!

参考になりましたら「いいね」「フォロー」「シェア」よろしくお願いします!

汚部屋出身 整理収納アドバイザー

汚部屋出身の整理収納アドバイザーです!racumical(らくみかる)→ラクに身軽にコミカルにをコンセプトに、ラクで身軽で口角が上がるような暮らしを目指してインスタグラムで発信活動してます。わたしのページを見つけてくださったご縁のある方には"明日よりもモノが減らせて、家が好きになる"ような発信を心がけます!

mil(ミル)の最近の記事