Yahoo!ニュース

台東区浅草にある蕎麦屋のアナゴ天は、つまみにしても蕎麦にのせてもサックサクです♪

いいちこ地域ニュースサイト号外NETライター(東京都台東区)

台東区浅草の新仲見世通商店街にある玄蕎麦しんがり

2021年11月にオープンしたばかりのお店。店内はピカピカです。お休みの日に前を通りかかった時は満席だったのですが、平日の夜に行った時は空いていたので入ってみることに。

こちらのお店では注文はタッチパネル式です。

とりあえずビール!で喉を潤します。

お酒を頼むとついてくるお通し。この日はだし巻き卵でした。

大好物の穴子の天ぷらを注文してみました。この天ぷら、衣はカラッとサクサク、中の穴子はふわふわでとても美味しかったです。塩をつけていただきます。ビールのつまみにもピッタリ。お店のHPを見ると通常のメニューには載っていなかったので、いつもあるメニューではないのかもしれません。

半分はつまみとして塩で頂きつつ、残りの半分は注文したかけそばにのせていただきます。蕎麦つゆを吸っても穴子天ぷらの衣はサクサクのままでした。

蕎麦は国産蕎麦粉10割を使って作られています。10割蕎麦ですがポソポソ感はなく、もっちりとしています。濃いめの蕎麦つゆとよく合っていました。

サクサクの穴子天を楽しんだ後は、丼の底に沈めて蕎麦つゆを含ませ、ホロホロとした食感を最後まで楽しみました。

今回は穴子天ぷらしかつまみを頼みませんでしたが、他にも気になるメニューがたくさんあったので、次回はじっくりとお酒をいただきながら堪能してみたいです。

・玄蕎麦しんがり浅草本店・

〒111-0032 東京都台東区浅草1丁目19−8 丸菱ビル 1F

地域ニュースサイト号外NETライター(東京都台東区)

地域ニュースサイト号外NETのサイトで台東区を担当しています。子供の頃、上野の国立科学博物館前にあるシロナガスクジラ像を見て、あまりの大きさに衝撃を受け鼻血を吹きました。台東区の面積は23区内で一番小さいけれど、中身はギュッと詰まった魅力的な街です!これからも台東区のキラキラを読者の皆様にお伝えしていきたいと思っています。台東区の耳寄りな情報なども下記サイトから教えていただけると嬉しいです♪

いいちこの最近の記事