Yahoo!ニュース

【千曲市】白鳥園、焼き鳥も、和カフェも楽しめる、美味しいもの満載の温泉。

ルナうさぎWebライター(千曲市・坂城町)
写真白鳥園様提供、女性用露天風呂、開放感たっぷり。

6月に入り、梅雨入りの季節が近づいて来ましたね。こんな時こそ、温泉でさっぱりしませんか?

戸倉上山田温泉にある白鳥園さんにやってきました。

広々とした駐車場には何台かお客様の車もありますね、賑わってます。
広々とした駐車場には何台かお客様の車もありますね、賑わってます。

最初に目に入るのは新鮮野菜の直売所です。

長芋、甘夏、胡瓜などが並んで居ますね

鮮やかな赤い傘の下でゆっくりするのも良さそうですね。

入館料大人600円。子供250円。3歳未満は無料。
65歳以上600円(千曲市民は350円となります、入館時に証明書をご提示下さい)
白鳥園の日(毎月8のつく日)は大人500円
子供250円、65歳以上300円です。焼き鳥も、一本120円になります。
8日狙い目ですね。 

こちらの食堂で、焼き鳥一本150円をお土産に20本購入。

いざ、お風呂に行きましょう。

写真提供白馬園

無色透明のお湯はさらさらとして、少し熱めに感じます、じんわり体の芯まで温まります。

サウナもあります。

写真提供白鳥園。

写真提供白鳥園

寝湯もありました、これが気持ちよかったです。

写真提供白鳥園。

スタッフの根石さんにお話しをお聞きしました。

自慢の焼き鳥のタレはにんにくがきいていて、美味(おい)ダレだそうです。

リューアル前のレシピを忠実に再現しているそうです。

食べてみましたが鳥のモモ肉はプリプリしており、タレが病みつきになる美味しさご飯にもあいますね。

根石さんの勧めで、5月9日にオープンした、白鳥園カフェの方にも足ん運んでみ

ることにしました。

一旦広場側の入り口を出て、左にあります。

和カフェののぼり旗が目印です。

キッズスペースがありました、ママランチ会にどうですか?

今回いただいたのはこちら。

お団子セット、お団子の種類は5種類から選べます。私はプレオープン中に行ったので500円でいただきました。

通常価格は700円です。

選んだのはこちら、みたらし団子と抹茶団子、冷たい緑茶です。茶葉は長野県天龍村中井待地区の茶葉使用です。

お団子はもちもちしており、みたらし団子のタレが甘すぎず美味しかったです。

お茶もスッキリと飲みやすいです、ポットで提供されており、約3杯分ありました。

とても、楽しい時間を過ごさせていただきました。

最後までお読みくださりありがとうございました。ルナうさぎ。

【湯のさとちくま白鳥園】
〒389-0804 長野県千曲市戸倉2254
電話番号026-275-0407
営業時間9:30〜21:00【入浴】
11:00〜21:00【食堂】
毎月第2火曜日定休。
カフェは毎週火曜日定休。 
ホームページはこちら

Webライター(千曲市・坂城町)

美味しいものと、温泉のためならどこまでも!フットワークの軽さが自慢です。丁寧な記事を心がけます。

ルナうさぎの最近の記事